近年、鉱物を練り込んだ生地を使用し、血行促進や温熱効果により、筋肉のコリ解消や疲労回復効果が期待できるリカバリーウェアが話題となってます。
そんなリカバリーウェアは種類がいくつかあり、どういうところに注視して選ぶべきか迷っている方も多いはず。
この記事では上級睡眠健康指導士の資格を持つ専門家が、リカバリーウェアの選び方などを詳しく解説。2025年最新のリカバリーウェアおすすめ12選も紹介していますので、購入の参考にしてみてください。
\BAKUNE母&父の日10%OFF!/

【
1.BAKUNEペアパジャマセットなどお得なセット販売
→なくなり次第終了のプレゼントもあるのでお早目に
2.ギフトラッピング無料
3.ギフトカード、メッセージカードプレゼント(数量限定)
※最新のキャンペーンは[以下リンクの公式サイト→右上三本線メニュー→メニュー内で下スクロール→「キャンペーン」をタップ]で確認できます。

今真一
上級睡眠健康指導士第782号
【上級睡眠健康指導士第782号】睡眠(いびき・不眠等)に関わる悩みや疑問を解決するアドバイザーとして活動。他、寝具にも精通しており寝具レビューYouTubeの運営もおこなっている。
\睡眠のプロが選んだ/
おすすめリカバリーウェア7選!
商品名 | BAKUNE | シックスパッド | VENEX | リライブシャツ | コラントッテ | ファイテン | マイまくら |
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
参考 価格 | 20,900円 セール情報 ※上下セット | 24,552円 セール情報 ※上下セット | 33,000円 ※上下セット | 13,200円 | 7,150円 | 7,700円 | 13,200円 ※上下セット |
一般医療 機器 | 届出済み | 届出済み | 届出済み | リライブシャツαのみ | 届出済み届出済み | 未届出 | 届出済み |
素材 | ・ポリエステル 100% | ・レーヨン 63% ・ポリエステル 29% ・ポリウレタン 8% ※Recovery Wear Sleepの場合 | ・ポリエステル90% ・ポリウレタン10% | ・ポリエステル90% ・ポリウレタン10% | ・ポリエステル60% ・綿40% | ・ポリエステル83% ・レーヨン12% ・ポリウレタン5% | ・綿20% ・ポチエステル80% |
おすすめ | リラックス目的 | パフォーマンス サポート | リラックス目的 | パフォーマンス サポート | リラックス目的 | リラックス目的 | リラックス目的 |
購入 サイト |
リカバリーウェアとは?効果の仕組み・歴史・医療機器との関係も解説

リカバリーウェアとは、鉱物を練り込んだ生地を使用した衣類のことで、遠赤外線が血行を促進して疲労回復効果を期待できるというものです。
遠赤外線で血行促進|リカバリーウェアの仕組み
リカバリーウェアとは、ナノ鉱物を織り込んだ特殊繊維を使い、着るだけで血行促進や筋肉疲労の回復をサポートするとされる衣類です。特に「遠赤外線効果」により、体の深部から温めて血流を良くする仕組みになっています。
始まりはVENEX|リカバリーウェアの名付け親
リカバリーウェアの名を世に広めたのは、2010年にベネクス社が展開した「PHT繊維」を使ったウェア。アスリートの「攻めの休養」をコンセプトに開発されました。洗濯による効果減少がないことも特徴です。
過去には“温熱用パック”扱いだった?混乱の背景
当初、医療機器としては「温熱用パック」として分類されていたため、加熱式と非加熱式が混同され、消費者の混乱を招いていました。

「温熱用パック」で販売される商品は加熱媒体が使われるのに対し、リカバリーウェアは遠赤外線による血行促進と温熱効果を期待する商品なので、すべてを「温熱用パック」で統一されてたときは消費者に対して誤解が生まれていたわけですね。
リフランスが日本初の医療機器型リカバリーウェアを販売
2022年に制度が見直され、「家庭用遠赤外線血行促進用衣」としてリカバリーウェアが医療機器として届け出可能になりました。リフランスがその先駆けです。
項目 | 旧区分(温熱用パック) | 新区分(家庭用遠赤外線血行促進用衣) |
---|---|---|
分類名 | 温熱用パック | 家庭用遠赤外線血行促進用衣 |
分類コード | 70148000 | 71154000 |
使用目的 | 加熱媒体を用いて温熱効果を与える | 遠赤外線素材により血行促進・筋肉のコリを緩和 |
該当製品の例 | ホットパック、加熱シート、温感ジェルパック | リカバリーウェア(BAKUNE、VENEXなど) |
素材の条件 | 加熱を伴う構造が基本 | 遠赤外線を放射する鉱物・特殊素材を使用 |
消費者の混乱 | 加熱式と非加熱式が一括分類され、誤解を招いた | 用途・仕組みに即した区分が新設され、明確化された |
制度改正の時期 | ― | 2022年10月11日に区分新設 |
現在の正式呼称 | ※現在は非該当(移行) | 一般医療機器として届出が必要 |



2022年10月の制度改正により、リカバリーウェアは従来の「温熱用パック」から、専用の新区分「家庭用遠赤外線血行促進用衣」に再分類されました。これにより、加熱式製品と非加熱式ウェアが明確に分けられ、消費者への誤解も減少しています。
現在は“届出済み”のみが正式なリカバリーウェアに
現在、リカバリーウェアと呼ばれる商品は、この新たな区分で医療機器届出されたものだけが該当します。BAKUNE(テンシャル)やVENEXもそれに該当し、法的にも明確な位置づけを得ています。


リカバリーウェアを選ぶときのポイント4つを解説!
リカバリーウェアを選ぶときの重要なポイントを4つにまとめて紹介しています。「ここだけはチェックして」という内容ですので、軽くでも目を通してみてください。
- 着圧か非着圧かを選ぶ
- 届出済みか確認する
- 生地素材を確認する
- サイズを確認する
着圧タイプと非着圧タイプどちらを選ぶか決める
リカバリーウェアには着圧タイプと非着圧タイプの2種類があります。
比較項目 | 着圧タイプ | 非着圧タイプ |
---|---|---|
イメージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
締め付け | あり | なし |
期待できる 効果 | ・筋肉疲労の回復 ・むくみ改善 | ・血流促進 ・疲労回復 ・コリ改善 |
効果範囲 | 着圧部位 | 着用部位 |
おすすめの シーン | ・スポーツ後 | ・リラックスタイム ・就寝中 |
着圧タイプは特定の部位に圧力をかけることでリンパの流れを良くし、主に筋肉疲労の回復を促進するというもの。むくみ改善をしたい方やアクティブな方、アスリートの着用が多く、お家でのリラックス時には向きません。
一方、非着圧タイプは締め付けがほとんどなく体にストレスを極力かけないような着心地に設計されています。また、繊維に練り込まれた鉱物などの遠赤外線作用によって血行が促進し、体の温め効果が期待できます。そのため、就寝時やリラックスタイム時に着用するナイトウェア・ルームウェアとして人気です。
一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の届出が済んでいるか


リカバリーウェアを選ぶ上で、届出をしているかどうかは非常に重要です。というのも、ユーザーの口コミをみたところで個人差があるものですから商品の効力自体の信頼性には値しません。
なお、一般医療機器制度は2022年10月に改正されています。新基準の認証基準の一部は以下のとおり。
全放射率が遠赤外線加工を施していない同一形状の対照試料に比べ、5%以上上回ること。
一般社団法人日本医療機器工業会の作成した「家庭用遠赤外線血行促進用衣自主基準」について
簡単にいえば、「実際に使用し、血流量が一般的な普通のパジャマなりスウェットなりと比べて5%上昇したエビデンス」が必要になるわけです。この自主基準を満たさなければ、2022年10月以上ではそもそもリカバリーウェアと名乗ることはできません。
また、楽天市場やAmazonなどでは「回復」「リカバリー」「休養」といったキーワードをタイトルに含んだ3,000円前後の商品が多く売られていますが、これらはすべてリカバリーウェアと名乗れない、機能性があるのかもないのかもわからない商品となりますね。
例えば以下のようなものです。


リカバリー効果は得られないため、安いからといって購入しないようにしましょう。
着心地はとてもだいじ!生地素材で選ぶ
リカバリーウェアの種類には主に日常使い用とパジャマの2種類があり、どちらにしても長い時間着用することになるため着心地の良さが非常に重要です。
また、リカバリーウェアの素材には、コットン、セルロース、ポリエステル、ポリウレタンなどが使われます。それぞれの繊維を混紡することで着心地を調整していますが、各繊維の特徴を知っておけばおおまかな寝心地が想像できるようになります。
良ければ以下で確認してみてください。
素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() ![]() コットン | ・自然素材で肌に優しい ・通気性が良く吸湿性も高い ・柔らかく快適な着心地 | ・シワになりやすい ・乾きにくい ・収縮しやすい ・虫害に弱い |
![]() ![]() セルロース | ・柔らかくて滑らかな触感 ・吸湿性が高い ・通気性が良い | ・強度が低い ・シワになりやすい ・収縮しやすい |
![]() ![]() ポリエステル | ・高い耐久性と強度 ・シワになりにくい ・速乾性があり、吸湿性が低い ・型崩れしにくい | ・通気性が悪いことがある ・静電気が発生しやすい ・環境への負荷が大きい |
![]() ![]() ポリウレタン | ・伸縮性が高い ・フィット感が良い ・型崩れしにくい | ・通気性が低い ・直射日光に弱く劣化しやすい ・高温に弱い |
![]() ![]() アクリル | ・軽量で保温性が高い ・色落ちしにくい。 ・シワになりにくい | ・毛玉が発生しやすい ・静電気が発生しやすい ・燃えやすく溶けやすい |
![]() ![]() レーヨン | ・柔らかくて滑らかな触感 ・吸湿性が高い ・通気性が良い ・自然な光沢がある | ・シワになりやすい ・濡れると強度が低下する ・収縮しやすい |
基本的に、使われる量(%)が多いほどその素材の特徴が強く表れます。
例えば、伸縮性を求めるならポリウレタンやレーヨンが含まれている商品、風合いの良さを求めるならコットンの多い商品を選ぶと満足しやすい、といった感じです。反対に、デメリット部分もでやすくなることも覚えておくと良いでしょう。
サイズを確認!ゆったり着たい?きっちり着たい?
リカバリーウェアはサイズ選びも重要。
リラックスタイムで使う場合には首元や肩幅などゆったり着れるようなサイズがおすすめです。ただし、睡眠時はゆるすぎるサイズを着ると寝返りなどの邪魔になってしまうこともあるため適度なゆる感に抑えておくと快適に感じやすいです。



実際の商品レビューを参考にしつつ、ゆったりめに着たいならワンサイズ大きめを選んでみてください。
また、日常使いやスポーツ時などは動きやすくきっちり着れるようなピッタリサイズがおすすめ。ストレッチ素材が使われている生地だと動きの邪魔になりにくく、日中の活動もしやすくなりますよ。
2025年最新!人気のリカバリーウェアおすすめ12選|睡眠のプロが厳選
上級睡眠健康指導士の資格を持つ筆者が、実際に人気のリカバリーウェアを比較し、総合的なおすすめ度の高い順に紹介していきます。



当ページを作成するにあたり、私自身実際に着心地を確かめました。以下の表では、実際に着て感じたことをまとめてます。
商品名 | ![]() ![]() BAKUNE | ![]() ![]() シックスパッド | ![]() ![]() VENEX |
---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総合評価 | 4.8 | 4.6 | 4.2 |
メリット | 季節ごとに生地素材を好みに あわせて選べるのが良い。 | 伸縮性がありゆったり着れる。 滑らかな生地が気持ちいい。 | さらっとドライで軽い着心地。 無料修理サービスがある。 |
デメリット | やや伸縮性が物足りない。 | ゆったり着れる反面、 寝返りの時に突っかかることがある。 | 値段が他より高め。 |
セール | ①上下セット10%OFF ②ストア内35,000円以上で10%OFF | 会員登録後LINE連携で 2,000円OFFクーポン | 特になし |
おすすめ | 好みに合わせた生地素材を選びたい | シルクのような着心地が好き | 修理しながら長く使いたい |
購入 サイト |
なお、こちらで紹介しているのは非着圧タイプの商品です。各ブランドごとに着圧タイプも販売していることがあるので、気になるブランドがあればぜひ公式ショップもチェックしてみてください。
スペックなどの全体の比較は以下の表でごらんになれます。
商品名 | BAKUNE | シックスパッド | VENEX | リライブシャツ | コラントッテ | ファイテン | マイまくら |
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
参考 価格 | 20,900円 セール情報 ※上下セット | 24,552円 セール情報 ※上下セット | 33,000円 ※上下セット | 13,200円 | 7,150円 | 7,700円 | 13,200円 ※上下セット |
一般医療 機器 | 届出済み | 届出済み | 届出済み | リライブシャツαのみ | 届出済み届出済み | 未届出 | 届出済み |
素材 | ・ポリエステル 100% | ・レーヨン 63% ・ポリエステル 29% ・ポリウレタン 8% ※Recovery Wear Sleepの場合 | ・ポリエステル90% ・ポリウレタン10% | ・ポリエステル90% ・ポリウレタン10% | ・ポリエステル60% ・綿40% | ・ポリエステル83% ・レーヨン12% ・ポリウレタン5% | ・綿20% ・ポチエステル80% |
おすすめ | リラックス目的 | パフォーマンス サポート | リラックス目的 | パフォーマンス サポート | リラックス目的 | リラックス目的 | リラックス目的 |
購入 サイト |
TENTIAL BAKUNE(テンシャル バクネ)


(税込) | 価格20,900円 | 一般医療機器 | 〇 |
サイズ | XS/S/M/L/XL/2XL | 特殊素材 | SELFLAME®︎ |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | 極小セラミックスの粉末 |
期待できる効果 | 疲労軽減、 血行促進、血流改善による肩こり、腰痛の緩和、筋肉のハリ、コリの軽減、血行促進による血流改善、筋疲労症状の改善、疲労回復 |
素材 | ポリエステル100% |
生産国 | 中国 |
おすすめポイント
秋冬用にはシアバターが配合され滑らかさがUPしている
モデルによっては抗菌防臭・制菌・消臭効果を持っている ドライ生地やパイル生地など季節ごとに最適なモデルがある
TENTIALが販売するBAKUNEは極小セラミックスが練り込まれた特殊素材「SELFLAME®︎」が使用され、筋肉のコリ等の改善が期待できるという商品。睡眠用リカバリーウェアとしても非常に優秀な着心地で、肩や腕回りの形状を工夫し、寝返りのしやすさを意識してつくられているのが特徴です。
モデルによっては、抗菌防臭・制菌・消臭効果を持つRepur®︎加工が施され、イヤな匂いを抑制する効果も持っています。
また、秋冬用にはシアバターが配合され、肌への摩擦を極力減らすことでより快適さが増しています。季節ごとのBAKUNEを購入することで、1年中リラックスした日々をサポートしてくれるでしょう。
BAKUNE Dry/BAKUNE Mesh/BAKUNE Pajamas/BAKUNEなど
他販売サイトもチェックしてみる






シックスパッド リカバリーウェア スリープ


(税込) | 価格24,552円 | 一般医療機器 | 〇 |
サイズ | S~LL | リカバリー素材 | Mediculation® |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | 天然鉱石を原料とした高純度セラミック(非金属) |
期待できる効果 | 疲労回復や筋肉のハリ・コリの緩和 |
素材 | レーヨン 63%、ポリエステル 29%、ポリウレタン 8% |
生産国 | 中国/カンボジア |
おすすめポイント
柔らかく肌触りの良い素材を使用し、ストレスのない着心地
シンプルで洗練されたデザインだから、自宅はもちろん、旅行先やリラックスタイムにも最適 独自のテクノロジーを採用し、寝ている間にカラダをリカバリー
シックスパッド リカバリーウェア スリープは、着て寝るだけで、質の高い疲労回復を実現するために開発されたナイトウェアです。
特殊なテクノロジーを活用した繊維「Mediculation®(メディキュレーション)」が、快適な温度と環境を維持し、身体から放出される遠赤外線(体温)を輻射することで血行を促進します。
スリープシリーズは、シンプルながら機能性を重視したデザイン。 程よくフィットするシルエットは、リラックスタイムでも洗練された印象を保ちます。
また、肌触りの良い素材と縫い目の工夫により、寝返り時のストレスを軽減。睡眠中も快適に過ごせるよう設計されています。毎日の睡眠を質の高いリカバリータイムへと変える、次世代のナイトウェアです。
スリープトップ・パンツ/スリープトップ・パンツ(ウィメンズ)/スリープトップ・パンツ(パジャマ)
他販売サイトもチェックしてみる


VENEX(ベネクス)


(税込) | 価格33,000円 | 一般医療機器 | 〇 |
サイズ | M~XXL | リカバリー素材 | PHT繊維(DPV576含有繊維) |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | ナノプラチナなど |
期待できる効果 | 日々の疲労回復、肩・腰・筋肉などのコリの改善 |
素材 | ポリエステル90%、ポリウレタン10% |
生産国 | 日本 |
おすすめポイント
ドイツでも人気で国際的なスポーツ用品見本市で金賞を受賞している
リカバリーウェアを販売するメーカーの中で最も実績を積んでいる 2010年から産学公連携により開発された「リカバリーウェア」を販売している
ベネクスは一般医療機器の精度が整う2022年より10年以上前からリカバリーウェアを販売しています。PHT繊維は練り込まれたナノプラチナなどによって血流を促進し、老廃物の排出を促がす効果が期待できます。
スタンダードドライシリーズは、スタイリッシュで細身なデザイン。リラックスする場面でもだらっと見せないシルエットが特徴です。また、横になったときにも縫い目が当たらないような設計で、睡眠中もストレスなくリラックスして着られます。
スタンダードドライ/リフレッシュ/リチャージ/コンフォートシリーズ/リカバリーパジャマ/リカバリーヨガウェア/おうちインナー/リカバリージャージなど
他販売サイトもチェックしてみる


リライブシャツ


(税込) | 価格13,200円 | 一般医療機器 | 〇(リライブシャツαのみ) |
サイズ | M/L/LL/3L | リカバリー素材 | シートやプリント |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | トルマリン鉱石、テラヘルツ鉱石 |
期待できる効果 | 遠赤外線効果、マイナスイオン効果、血行促進効果、リラックス効果 詳細はこちら |
素材 | ポリエステル90%、ポリウレタン10% |
生産国 | 中国(加工は日本) |
おすすめポイント
1か月間の返品保証がついている
疲労回復効果だけでなくコリ改善が期待できる 他メーカーと違いテープやインクに鉱石を混合している
リカバリーウェアを販売するリライブでは、主にトルマリン鉱石やテラヘルツ鉱石が練り込まれた特殊なインクやテープを使用しています。
トルマリン鉱石は摩擦によってマイナスイオンを生成する性質を持ち、ストレス軽減や空気の浄化による呼吸器系の健康効果を促進させられると考えられています。また、自律神経系のバランスが整い睡眠の質向上も期待できるのもポイントです。
参考リンク:リライブシャツで使われているトルマリン鉱石の効果
ちなみに、遠赤外線の放出や体に有効的な波長による健康効果は、実験によっても検証されていますので、興味があればリライブの正規代理店である株式会社増富の記事も参考にしてみてください。
リライブスパッツ/リライブシャツα/リライブインナー/リライブインナーβ/リライブパジャマ/リライブシャツスポーツなど
\初回全額返金保証付き!/
他販売サイトもチェックしてみる




コラントッテ


(税込) | 価格7,150円 | 一般医療機器 | 〇 |
サイズ | S/M/L/XL | リカバリー素材 | フェライト永久磁石 |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | フェライト永久磁石 |
期待できる効果 | 疲労軽減、 血行促進、血流改善による肩こり、腰痛の緩和、筋肉のハリ、コリの軽減、血行促進による血流改善、筋疲労症状の改善、疲労回復 |
素材 | ポリエステル60% 綿40% |
生産国 | 日本 |
おすすめポイント
背中部分僧帽筋に沿って独自のN極S極交互配列し集中ケア
磁気の効果により、装着部位の血行を改善
コラントッテのリカバリーシャツドライは、背中部分僧帽筋に沿って10個のフェライト永久磁石を独自のN極S極交互配列することで集中ケアを可能にしています。
また、縫い目を調整して肌ストレスを軽減。さらに寝返りの打ちやすい設計になっているのも特徴です。綿40%の優しい肌触りと適度なゆったり感のあるシルエットは、ルームウェアとしても着心地の良い仕上がりとなってます。
リカバリーシャツ/長袖シャツ/ロングタイツ/カーフサポート/タンクトップなど
他販売サイトもチェックしてみる


ブレインスリープ ウェア リカバリー


(税込) | 価格14,300円 | 一般医療機器 | ○ |
サイズ | M/L/LL | リカバリー素材 | メディック リカバリー ファイバー |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | 高純度セラミックス |
期待できる効果 | 血行促進・疲労回復・体温保持(着用中の遠赤外線効果) |
素材 | 本体:ポリエステル75%綿15%レーヨン10% リブ:綿95%ポリウレタン5% |
生産国 | 中国 |
一般ユーザーの口コミ



高い寝巻きを買うのは初めてだったのでどんな感じなのか心配しましたが、寝心地がよく買って良かったです。
引用:ブレインスリープ公式サイト



仕事で肉体労働をこなしてからウエイトトレーニングと走る跳ぶ投げる、ほぼ毎日します。毎日キツい事をこなしてるので疲労回復に役に立っているかは正直わかりませんが、着心地が良いので用途外ではありますがトレーニング中も着用してたりします。
引用:ブレインスリープ公式サイト
おすすめポイント
リラックス状態で観測されるα波の増加率の優位性が約21%
吸放湿性の高い天然系のコットンとレーヨンの独自開発生地
BRAIN SLEEP WEAR Recoveryは、“回復する睡眠”を追求して開発された次世代リカバリーウェアです。
独自素材「MEDIC RECOVERY FIBER」が優れた通気性と軽量性を実現し、寝返りのしやすさや快適な寝心地をサポート。吸放湿性に優れた「天然コットン×レーヨン」の混紡生地が、睡眠中の体温と湿度を心地よく調整してくれます。
まるで着ていることを忘れるようなとろける肌ざわりで、就寝時の疲労回復をサポート。忙しい毎日に“最高の睡眠”を届ける一着です。
他販売サイトもチェックしてみる


ファイテン


(税込) | 価格7,700円 | 一般医療機器 | × |
サイズ | M/L | リカバリー素材 | フェライト永久磁石 |
詳しいスペックを見る
技術 | メタックス |
期待できる効果 | カラダをリラックス状態へとサポート |
素材 | 本体:綿60%、ポリエステル40% リブ部分:綿100% |
生産国 | 未記載 |
一般ユーザーの口コミ



とても生地が良くて、長持ちしそうなので嬉しいです。着心地もいいし形も気に入っています。サイズもゆったりしているので部屋着としては最高です
引用:ファイテンオフィシャルストア



初夏くらいから寒くなるまでの季節に部屋着兼パジャマとして着ます。フードもかぶって寝ることで頭の疲れも取れやすい気がします。
引用:ファイテンオフィシャルストア
おすすめポイント
ゆったりシルエット&極上の肌触り
季節を問わず快適な保温・通気性
ファイテンのリカバリーウェアは、着るだけでカラダをリラックスへと導き、心地よい時間を提供してくれる高機能ウェアです。柔らかく快適な生地、締めつけのないシルエット、そしてファイテン独自のリカバリー技術が組み合わさり、日々の疲れを癒すサポートをしてくれます。
また、室内でのリラックスタイムはもちろん、外出時にも使えるデザイン性の高さも魅力。ワンランク上の快適さを求める方に、ぜひおすすめしたい一着です。
リカバリートップス/リカバリーウェア プルオーバー/リカバリーウェア トラックジャケットなど
他販売サイトもチェックしてみる


マイまくら 血行促進リラックスウェア


(税込) | 価格13,200円 | 一般医療機器 | 〇 |
サイズ | M/L/LL | リカバリー素材 | BUANFLAME |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | セラミック粒子 |
期待できる効果 | 血行促進、疲労軽減、筋肉のハリ、コリの緩和、筋肉の疲れを軽減 |
素材 | ポリエステル80%、綿20% |
生産国 | 日本 |
おすすめポイント
高純度セラミック繊維が体温で遠赤外線を輻射
ストレッチ性があり、日常にも使いやすいスウェットタイプ
「マイまくら」が展開するこのリカバリーウェアは、家庭用遠赤外線血行促進用衣として届出された医療機器。睡眠時の快適性を重視し、肩まわりや可動域の自由さを意識した設計が魅力です。
スウェットタイプながらも肌あたりが良く、就寝〜日中のリラックスタイムまで幅広く活用できます。
他販売サイトもチェックしてみる


UAアスリートリカバリー スリープ ショートスリーブ シャツ


(税込) | 価格9,900円 | 一般医療機器 | × |
サイズ | S/M/L/XL/2XL | リカバリー素材 | ミネラルプリント |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | ミネラル配合プリントパターン |
期待できる効果 | 遠赤外線による血行促進・疲労回復・睡眠サポート |
素材 | ポリエステル73%、モダール18%、ポリウレタン9% |
生産国 | 中国 |
おすすめポイント
モダール配合で柔らかく快適な肌触り
接触冷感・吸水速乾・4WAYストレッチでオールシーズン対応
アンダーアーマーの「スリープ シャツ」は、コンディショニングと睡眠質向上を同時にサポートする高機能ナイトウェア。スポーツブランドならではの設計思想で、寝返りのしやすさ・動きやすさにも優れています。
なお、管理医療機器の届出はないものの、機能素材や快適設計によってアスリートからの支持も厚い一着です。
他販売サイトもチェックしてみる


AOKI疲労回復ウェア・リカバリーケアプラス プレミアム


(税込) | 価格8,990円 | 一般医療機器 | × |
サイズ | S/M/L/LL | リカバリー素材 | セラミック粒子 |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | セラミック粒子 |
期待できる効果 | 体温を活かした遠赤外線放射による血行促進、体温保持、疲労軽減 |
素材 | ポリエステル75%、綿25% |
生産国 | 中国 |
おすすめポイント
綿混のやわらかさ×セラミック繊維の遠赤効果
消臭テープ・ストレッチ・洗濯可と機能性も充実
AOKIが展開する「リカバリーケアプラス」は、スーツのプロが本気で開発したリカバリーウェアシリーズ。
高濃度セラミック繊維が身体の遠赤外線を輻射し、血行促進・疲労回復をサポートします。ゆったり五分袖シャツ&七分丈パンツの上下セットで、軽やかなコットンブレンド素材。消臭・ストレッチ・洗濯OKの快適設計で、日常も睡眠時も快適になります。
他販売サイトもチェックしてみる


しまむら リカバリーサポートウェア


(税込) | 価格10,670円 | 一般医療機器 | ※管理医療機器 |
サイズ | S/M/L/LL | リカバリー素材 | セラミック粒子 |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | セラミック粒子 |
期待できる効果 | 血行促進、肩こり・腰痛の緩和 |
素材 | 本体:ポリエステル80%、綿20% |
生産国 | 中国 |
おすすめポイント
永久磁石を肩・腰の部位に配置し、寝ている間にケア
洗濯しても効果が持続する耐久性
まむらの「リカバリーサポートウェア」は、肩や腰に配置された永久磁石の力で血行を促進し、肩こりや腰痛を緩和する効果が期待できる管理医療機器認証のルームウェアです。
柔らかな素材で快適な着心地を提供し、洗濯しても効果が持続する耐久性があります。日常使いや就寝時に最適な一着です。
ワークマン メディヒール(R)リカバリールームシャツ


(税込) | 価格1,280円 | 一般医療機器 | ○ |
サイズ | M/L/LL | リカバリー素材 | 高純度セラミックス |
詳しいスペックを見る
鉱物の種類 | 高純度セラミックス |
期待できる効果 | 血行促進、疲労軽減、筋肉のハリ、コリの緩和、筋肉の疲れを軽減 |
素材 | 本体:ポリエステル80%・綿20% リブ部分:ポリエステル60%・綿35%・ポリウレタン5% |
生産国 | 中国 |
一般ユーザーの口コミ



実際に来てみたところ、すごく肌触りのよいエアリズムという感じです。ユニクロのエアリズムは化学繊維感たっぷりですが、こちらは綿のような肌触りなので、着用感ではこちらに軍配が上がります。
引用:ワークマン公式サイト



寝間着ですが、しっかりした作りで効果は、まだ実感できませんが良い製品だと思います。
引用:ワークマン公式サイト
おすすめポイント
綿混のやわらかさ×セラミック繊維の遠赤効果
消臭テープ・ストレッチ・洗濯可と機能性も充実
ワークマンの「メディヒール(R)リカバリールームシャツ」は、一般医療機器に届け出された疲労軽減ウェア。身体から放出される遠赤外線を高純度セラミックが輻射し、血行促進をサポートしてくれます。
睡眠中も疲労回復の環境を整え、ポリエステル×綿の軽やか素材で着心地も◎。肌触りがよく部屋着にも最適と好評となってます。リカバリーウェア中最安値にもかかわらず、“着るリカバリー”を気軽に体験できる人気モデルです。
他販売サイトもチェックしてみる


専門家が分類!この夏着たいリカバリーウェア早見図
ここまで読んでも「自分に合ったリカバリーウェアってどれ?」と迷っている方のために、価格帯・用途・着心地などをもとに作成した比較マップをご用意しました。
専門家のレビューや素材・用途の傾向から、各商品の立ち位置を視覚的に整理しています。購入前の参考にどうぞ。


「とろみ素材」や「コットン多め」などのタグにも注目して、あなたにぴったりの1着を探してみてください。
リカバリーウェアのメリットを最大限引き出す方法
リカバリーウェアは、疲労回復や快適な睡眠をサポートする特殊な機能を備えたウェアですが、その効果を最大限に発揮するためには、適切な着用方法やライフスタイルとの組み合わせが重要。そこでこの項目では、リカバリーウェアの効果を最大化する方法について解説します。
リカバリーウェアが効果ないと感じる方の中には、正しく着れてない場合も考えられます。購入前に正しい使用方法を確認しましょう。
着用時間を適切に調整する
リカバリーウェアは、短時間の着用でも一定の効果が期待できますが、継続的な着用によってより高い効果を得ることができます。特に、睡眠時やリラックスタイムに着用することで、体のコンディションをサポートすることができます。
- 就寝時
深部体温が下がる睡眠中に着用することで、血行促進や筋肉のコリ改善が持続し、翌朝のスッキリ感が向上 - 運動後
トレーニングやスポーツ後に着用することで、筋肉の緊張を緩和し、疲労回復をサポート - デスクワーク中
長時間の座り仕事による血流の停滞を防ぎ、筋肉のコリ対策にも有効
また、肌着を着ずに、なるべくリカバリーウェアが素肌に直接触れるように着ることで遠赤外線効果を享受しやすくなります。寒い場合は、肌着ではなく上に羽織るものを用意しましょう。
他のリカバリー方法と組み合わせる
リカバリーウェアの効果をより高めるためには、他のリカバリー手法と併用するのが理想的です。
- ストレッチや軽いマッサージ
筋肉の柔軟性を高め、ウェアの血流促進効果をサポート - 適度な水分補給
血流をスムーズにし、老廃物の排出を促進 - バランスの取れた食事
たんぱく質やビタミンB群を含む食事を摂取し、筋肉修復を促す - 入浴後の着用
体が温まった状態で着用することで、血流促進効果が高まる



無理なく続けられる方法を併用し、できるだけリカバリー効果を高めましょう。
正しい洗濯・メンテナンスを行う
リカバリーウェアは、特殊な繊維や加工が施されていることが多いため、適切なメンテナンスが必要です。
洗濯時のポイント
- 洗濯ネットに入れて、弱水流または手洗いコースで洗う
- 柔軟剤の使用を避ける(繊維の機能低下を防ぐため)
- 直射日光を避け、風通しの良い場所で陰干しする
このような適切なお手入れをおこなうことで、着心地を長持ちさせることができます。



リカバリーウェアの効果自体は半永久的といわれます。しかし、素材は一般的な繊維素材です。リカバリーウェアは頻繁に着るものですから、お手入れ次第ではほつれや破れなど、耐久性にも大きく影響してきます。
Amazon・楽天市場の売れ筋ランキング
「Amazon」「楽天市場」にて、リカバリーウェアの売れ筋ランキングが見れます。以下のボタンからそれぞれ確認してみてください。
リカバリーウェアでよくある質問|洗濯方法・寿命・着用タイミングまで解説
使われている特殊素材にはどんなものがある?
リカバリーウェアの繊維に練り込まれて使われる特殊素材は大きく「鉱物」か「炭」の2種類です。どちらも遠赤外線による効果で血行を促進してくれます。
主に、炭には備長炭、鉱物にはゲルマニウム、トルマリンやいくつかの天然鉱物を複合したセラミックスなどがあります。
一般医療機器じゃないリカバリーウェアもある?
2022年10月に「家庭用遠赤外線血行促進用衣」が新設されたことにより、現在では認証を得られていない商品はリカバリーウェアと名乗ることはできません。
しかし、認証を得ていなくても機能的には遠赤外線効果をうたっている商品もありますが、基準を満たしてない可能性もあるためリカバリー効果の信ぴょう性はありません。
洗濯しても効果は落ちない?
多くのリカバリーウェアは、鉱物を繊維そのものに練り込んだ設計(例:PHT繊維)のため、洗濯を繰り返しても効果が薄れることは基本的にありません。ただし、製品ごとに洗濯方法が異なるため、必ず洗濯表示を確認しましょう。
使用するタイミングはいつがベスト?
就寝時に着用することで、深部体温の上昇とともに血行促進が期待され、睡眠の質が向上しやすいです。日中のリラックスタイムやデスクワーク中の着用もおすすめです。
どのくらいの期間で買い替えるべき?
生地の耐久性や着心地の変化を考えると、毎日使用した場合は1〜2年を目安に買い替えるのが一般的です。効果が落ちるというより、機能性ウェアとしての快適性が下がってくるためです。
夏は暑くない?季節ごとの着方は?
夏でも通気性の高い薄手タイプが各ブランドから販売されています。冷房で体を冷やしすぎないためにも、夏こそ活用したいという声もあります。
一般医療機器届出済モデルとの違いは?
医療機器届出済のリカバリーウェアは、薬機法に基づいて「血行促進・筋肉疲労緩和」の効果を明記できるため、科学的な裏付けがあり安心感があります。認定なしの製品はあくまで“感覚的な快適性”にとどまる場合もあるため、信頼性を重視するなら届出済モデルを選びましょう。
まとめ|リカバリーウェアは“投資する価値あり”のセルフケア
「着るだけで疲れが取れるなんて本当?」と疑っていた方も、リカバリーウェアの仕組みや医療機器としての進化を知ることで、その価値を実感していただけたのではないでしょうか。
睡眠の質を高めたい、肩こりや冷えを改善したい、疲労感を翌日に残したくない——そんな悩みを抱える方にとって、リカバリーウェアは日々のセルフケアに“着る選択肢”を加える新習慣となります。
医療機器として届け出済の製品を選べば、信頼性の面でも安心です。まずは寝るときの1着から、あなたに合ったリカバリーウェアを試してみてはいかがでしょうか。
あわせてチェック|足の疲労には“履くリカバリー”という選択肢も
リカバリーウェアは“着るケア”ですが、実は“履くケア”も注目を集めています。
【最新版】リカバリーサンダルおすすめ17選|立ち仕事や疲労回復に では、クッション性や足裏ケアに優れたモデルを徹底比較しています。
コメント