【エマスリープ】クリアランスセール 併用できる1,000円OFFクーポンはこちら >

【2025年最新】マットレスおすすめ32選|予算別に専門家が厳選!– 人気のメーカーが勢揃い –

睡眠マットレス
マットレス おすすめ

世の中には数百種類のマットレスがあり、自分に合ったマットレスを選びだすのは非常に困難です。腰痛や睡眠不足、いびきに寝起きの悪さなど寝具が原因の悩みは尽きません。そのため、できれば寝心地が良く睡眠の質を高められるようなマットレスを見つけたいはず。

この記事では、睡眠健康指導士の私が実体験ベースで厳選したマットレスを予算別に32商品紹介します。マットレスの種類や選び方も解説しているので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

この記事の監修者
今 真一

今真一
上級睡眠健康指導士第782号


【上級睡眠健康指導士第782号】睡眠に関わる悩みや疑問を解決するアドバイザーとして活動。他、寝具にも精通しており寝具レビューYouTubeの運営もおこなっている。

睡眠健康指導士おすすめ比較10選!

スクロールできます
商品名エマハイブリッドV2LIMNE
マットレス
雲のやすらぎ3Rウェクセル
マットレス
ソムレスタ
プレミアム
リーフ
マットレス
源ベッド
夜香2
NELL
マットレス
スリーピー
とうふ
アイリスオーヤマSheep
商品
画像
エマハイブリッドv2プラスリムネマットレス雲のやすらぎ3Rウェクセルマットレスソムレスタプレミアムリーフマットレス源ベッド 夜香 ハイグレード2ネルマットレススリーピーとうふアイリスオーヤマ Sheep PMTS20
評価9.6/109.1/108.9/108.8/108.5/108.3/107.9/107.5/107.4/106.9/10
参考
価格
99,000円
49,500円
79,900円
66,900円
79,000円
63,200円
95,000円
85,500円
49,800円48,800円
41,480円
28,900円75,000円
63,750円
79,800円
71,820円
16,800円
種類ウレタンウレタンウレタンポケット
コイル
ウレタンウレタンポケット
コイル
ポケット
コイル
ポケット
コイル
ポケット
コイル
硬さやや硬め柔らかめやや硬め硬めやや硬め柔らかめやや柔~やや硬めやや硬め普通
反発力
返品
保証
100日間120日間100日間120日間なし120日間なし120日間100日間なし
備考
限定クーポン
minhack-yt
限定クーポン
minhack_YT
限定クーポン
minhack_cp10
セール中3つの硬さを選択セール中限定クーポン
minhacktofu
公式
サイト

※評価はうちライフ編集部が実際に体験後、10項目で評価し算出したものです。
※クーポンやセールは期間限定の場合もあります。

検証のポイント

この記事で紹介する32種類のマットレスは、実際に筆者がすべて調査し検証しています。※筆者は年間約50種類のマットレスを検証しており寝具のプロとして活動しています。

コアラマットレスプラス 硬さ

【硬さの重要さ】

硬さはマットレス選びでも特に重要な要素です。硬さが自分に合っているかどうかで快眠度が変わります。具体的には以下のとおりです。

  • 体圧分散のバランス
    硬すぎるマットレスは体の一部に圧力が集中し、血流が悪くなる可能性があります。一方、柔らかすぎると体が沈み込み、背骨が不自然な姿勢になりがちです。適切な硬さを選ぶことで体圧を均等に分散し、自然な寝姿勢を保ちます。
  • 睡眠中の姿勢サポート
    寝ているあいだに背骨のS字カーブを保つのが理想的な硬さです。横向きで寝る人にはやや柔らかめ、仰向けで寝る人にはやや硬めを推奨します。
  • 個人の体型と体重
    体型や体重によっても適切な硬さは異なります。体重が軽い人は柔らかめ、体重が重い人は硬めのマットレスを選ぶことで、理想的な寝心地を得られやすいです。
  • 腰痛や肩こり
    硬さが合わないマットレスで寝ると、腰痛や肩こりの原因になることがあります。特に腰痛持ちの人は、硬さが自分に合ったマットレスを選ぶことで症状の軽減が期待できます。

【硬さの検証方法】

硬さは筆者が実際に寝てみて、仰向け・横向きそれぞれの体あたり、腰や肩の圧迫感を相対的に比較しながら検証しています。普通の硬さを中央値5とし、10段階で算出することで、硬さの印象を分かりやすく伝えられることを目指しています。

目次

自分に最適なマットレスの選び方|4つのポイントを押さえよう

マットレス選びにおいてある程度の基礎知識は失敗を避けるためにも重要です。ここでは4つのポイントを紹介します。

マットレス選びの4つのポイント
  • 素材の特徴を知る
  • 硬さの見方と自分に合った硬さ
  • 耐久性の見方と求める寿命
  • 反発性の見方と必要な反発力

素材の特徴を知る

マットレスは大きく「コイルタイプ」「ノンコイルタイプ」の2タイプに分けられ、さらに細かく見ると5つの素材タイプがあります。

スクロールできます
素材の種類イメージ体圧分散通気性衝撃吸収反発力耐久性
高反発
ウレタン




高反発ウレタン
一般
ウレタン
一般ウレタン
低反発
ウレタン
低反発ウレタン
ラテックスラテックス
ファイバーファイバー
TPE
ポリマー
TPE
ポケットコイル

ポケットコイル
ボンネルコイルボンネルコイル

※上記すべて、一般的で平均的なマットレスを基準しています。使われる素材や密度、クッション材等によって各能力は上下するためこの限りではありません。

各素材の特徴や、メリット・デメリットを解説していきます。

ウレタン素材:安価なものから高価なものまでニーズに合わせた商品が多い

高反発レギュラー低反発
高反発ウレタン一般ウレタン低反発ウレタン
ウレタン素材のメリット・デメリット
  • 比較的安価
  • 軽くて扱いやすい
  • 種類が多く選択肢が多い
  • 水に弱い
  • 通気性に乏しい
  • ウレタン臭がある

ウレタン素材のマットレスは比較的安価なものが多く、出まわっている商品種類も多いため、細かいニーズに合わせた買い物ができます。

一方で、水濡れに非常に弱く、汚れたときは致命的なダメージを受けることがあります。また、他素材と比べて通気性がやや低めなので暑がりな方は蒸れを感じやすくなります。特に体との密着度が高い低反発系の寝心地は蒸れを感じやすいです。

ウレタン臭については、商品によってばらつきがありますが、安価なものほど注意が必要です。とはいえ、人体に影響があるわけでもなく、数日風通しを良くして陰干しをすればなくなるような揮発性が高いものなので特に気にする必要性はないかもしれません。

ラテックス素材:モチっとした感触で高い体圧分散性や反発力が特徴

ラテックス
通気孔を空けて通気性の低さを補う
ラテックス素材のメリット・デメリット
  • 弾力性が高い
  • 値段が高くなる
  • ゴムアレルギーに注意が必要
  • 種類が少ない

ラテックス素材は天然のゴムを材料とした素材で、弾力が高く寝返りの打ちやすい寝心地がつくられます。

一方で、天然のゴムは非常に高く、その素材でつくられるマットレスは値段が高くなってしまうのがデメリット。また、ゴムアレルギーの方は使用できません。

最近ではウレタンマットレスの急速なシェア拡大や、原料価格が高騰したことなどが原因でほとんど見かけなくなりました。とはいっても、マットレス素材としては優秀な機能性をもってます。

ファイバー素材:高い反発力と通気性を持つ丸洗い可能な素材

ファイバー
ポリエチレンを麺状に絡ませ合っている
ファイバー素材のメリット・デメリット
  • 水洗い可能
  • 軽くて扱いやすい
  • 反発力が高い
  • 値段が高くなりがち
  • 耐久性がそこまで高くない
  • 熱に弱い

ファイバー素材はポリエチレンやポリエステルを細長く加工し、麺状に絡ませてつくられます。

大きなメリットは水洗いできることと、通気性がばつぐんに高いことでしょう。従来のマットレスは水濡れに弱い素材ばかりで、防水シーツで予防するのが一般的でした。ファイバー素材はうっかりコーヒーをこぼして汚れても、シャワーで簡単に洗い流せるので安心です。

暑がりな方には通気性が高いことも魅力的。ファイバー素材は見た目通り空気が抜けやすく熱がこもりにくくなってます。また、反発力が高く寝返りしやすいことも熱がこもりにくい要因のひとつです。

一方で、ファイバー素材は高価な素材のため売値が高いのがデメリット。耐久性もそこまで高くなく、寿命は平均で3~5年程度といわれます。素材の特性上、熱に弱いため電気毛布や布団乾燥機が使えないことがほとんどです。

TPEポリマー:近年注目される新素材

TPE
ハニカム構造のものが多い
TPEポリマー素材のメリット・デメリット
  • 通気性に優れている
  • 耐久性に優れている
  • 弾力性に優れている
  • 値段が高くなる傾向
  • まだほとんど出まわってない
  • 素材を多く使うと重たくなる
  • ゴムアレルギーの人は注意

TPEポリマー素材は熱可塑性(ねつかそせい)エラストマーと呼ばれる素材で、熱で溶けて冷やすと固まるという性質を持っています。ゴムのような高い弾力を持ち、耐久性が高いのも特徴。通気性にも優れ、夏でもムレずにひんやりするような感覚を得られるのがメリットです。

ここまで聞くと、ウレタン素材のデメリットをすべて解決したような素材ですね。しかし一方で、値段がかなりお高めだったり、そもそもTPE素材を使用したマットレスは世に出回っている数が少ないです。

枕では近年増えてきましたが、マットレスだと良質な商品を作るのがまだむずかしい印象。今後に期待です。

ポケットコイル素材:「点」でつくられる寝心地は極上のフィット感を生む

ポケットコイル
コイルがひとつひとつ袋に入っている
ポケットコイル素材のメリット・デメリット
  • フィット感が高く寝心地が良い
  • 横揺れが少なく2人でも快適
  • 高級ホテルの寝心地が多い
  • 水に弱い
  • ボンネルより通気性は低い
  • 安価なものは耐久性が低い

ポケットコイル素材でつくられるマットレスは、いわゆる五つ星ホテルのようなフィット感が高い寝心地になる傾向です。独立したコイルを敷き詰めているのでの寝心地となり、部位ごとの荷重を個別に受け止めて沈むため寝姿勢が整いやすいのもメリットです。

一方で、コイルは鋼ですから湿気などの水分に弱く錆など劣化の原因となってしまいます。飲み物をこぼしてしまうと致命的です。また、ボンネルコイルよりは通気性や耐久性に劣る傾向があります。

しかし、その極上の寝心地は何物にも代えがたいような癒しを生んでくれるでしょう。

ボンネルコイル素材:「面」でつくられる寝心地は硬め好きに評判

ボンネルコイル
ボンネルコイル素材のメリット・デメリット
  • 比較的安価
  • 硬めの寝心地が多い
  • 通気性・耐久性が高い
  • 水に弱い
  • 種類が少ない
  • 寝心地が良くない傾向

ボンネルコイル素材でつくられるマットレスは硬めの寝心地になりやすく、使われるクッション材にもよりますがフィット感は少ない傾向です。ポケットコイルが点なのに対し、バネ同士を連結させるボンネルコイルはで体を支えます。

通気性と耐久性が高く、長く快適な寝心地を保ちやすいのもメリット。使うコイル素材や製造コストも少ないため比較的安価なマットレスとなります。

一方で、バネが連結していることから振動が伝わりやすく、2人で寝る際にはストレスを感じやすいのがデメリットです。

自分に合った硬さの選び方

硬さはマットレス選びで最重要かつ最難関ポイントでしょう。マットレスの硬さが自分に合うかどうかで、今後の睡眠の質が大きく左右されるといっても過言ではありません。

マットレスの硬さ選びのコツは自分の「体型」「BMI(ボディマス指数)」でおおまかに選ぶことをおすすめします。

好みで選ぶのも良いですが、「好き=合う」ではないので、特に腰痛など悩みのある方は安易に好き嫌いで選ぶべきではありません。

体型での選び方目安

体型には骨格的な要素(体のライン)や筋肉量なども含まれます。ここでは大きく3タイプに分けて紹介していきます。

体型推奨される硬さ指標
凹凸小さめやや硬め~硬め150N~200N前後
普通やや柔らかめ~やや硬め100N~150N前後
凹凸大きめ柔らかめ~やや柔らかめ70N~100N前後

体の凹凸が小さめな方は、やや硬めから硬め、ウレタンマットレスの指標でいうと150N~200N前後の硬さがおすすめ。体のラインが普通程度の方はやや柔らかめからやや硬めがおすすめ、硬さ目安は100N~150N前後です。体の凹凸が大きめの方は柔らかめからやや柔らかめ、70N~100N前後のふわふわタイプの寝心地が合いやすいでしょう。

BMIでの選び方目安

BMIは身長と体重をもとに算出された肥満度を表す指標です。単純に体重だけでは適正な硬さを決めることはむずかしいので、マットレス選びではBMI値が使われることも多いです。

BMI値と選ぶべき硬さの目安は以下のとおり。

BMI 18.5未満:やわらかめ〜普通
BMI 18.5~30:普通〜ややかため
BMI 30~:ややかため~かため

すべてのBMI値に共通して、筋肉量が多いほど硬め、少ないほど(脂肪多め)柔らかめが合う傾向です。

耐久性の見方と求める寿命

マットレスはどの素材でも基本的に「密度」が高いほど耐久性が高く寿命も長くなります。

スプリングマットレスの場合

スプリングマットレスの場合、ポケットコイルよりボンネルコイル、ボンネルコイルより高密度連続スプリングコイルが高い耐久性をもっています。

ポケットコイルでもコイル数を多く使用していると耐久性は高くなる傾向です。目安としては450個以上が最低限の耐久性をもったポケットコイルマットレスといえます。安価なものでコイル数が300個前後のポケットコイルマットレスもありますが、耐用年数は3年程度

ただし、コイル密度は高くなるほど寝心地が硬くなるなど、コイル数と寝心地の硬さは比例します。耐久性ばかり求めてコイル数の多いスプリングコイルマットレスを選ぶと、理想の寝心地から遠ざかってしまう可能性があるので注意が必要です。

ウレタンマットレスの場合

ウレタンマットレスでは、品質表示において「40D(D=density)」というように表記されます。

密度(高反発)密度(低反発)寿命目安
25D以下40D未満2~3年未満
30~36D未満40~50D前後3~5年
40D前後55D前後5~8年
50D前後70D以上8~10年

高反発ウレタンと低反発ウレタンを比べると低反発ウレタンの方が密度が高くつくられます。これは密度が高くなければ品質や耐久性が安定しないためです。

また、密度を高くするには素材を多く使用することになります。そのため原価が高くなり売値も高くなる傾向です。

高反発の場合、予算が低く長く使用する予定がなければ30D未満、できるだけ長く使用したい場合は40D以上の密度を持ったウレタンマットレスがおすすめです。

ファイバーマットレスの場合

ファイバーマットレスにおける密度は、寝心地に直結しやすいです。密度が低くなるほど寝心地が柔らかくなり、高くなるほど寝心地は硬くなります。

ファイバー素材でつくるマットレスは基本的に硬めです。これは、最低限の耐久性を維持するため。一定の密度にしなければすぐに使えなくなるほどへたりやすい商品になってしまうからですね。

耐久性の高いファイバーマットレスを探している場合は、なるべく寝心地硬めの商品を選んでみてください。

反発性の見方

反発性は主にウレタンフォームの指標として使われます。

反発性は「反発弾性率」で表され、商品ページなどでは「反発弾性率50%」といったように表記されます。一般的には「高反発」か「低反発」かで分けられることが多いです。
また、反発弾性率の表示義務はないため、基本的には反発力を売りにしている(自信がある)場合のみ記載されることがほとんど。

高反発マットレスとして売っている場合、さして反発力が高くないのに、売る側としてはわざわざ表記するメリットはないということですね。

そして、ここで理解しておくべきは本当の分類です。以下の表をごらんください。

反発弾性率(%)反発力備考
15%以下低反発一般的には15%~50%の反発弾性率でも「高反発」と表記されていることがある。
15~50%未満レギュラー
50%以上高反発

正確な分類上は「低反発」「レギュラー(一般)」「高反発」の3つに分類されます。しかし、一般的には15~50%未満の反発力でも「高反発マットレス」と呼ばれることがあり、消費者としては判断しにくいです。

また、多層構造のマットレスの場合だと複数の反発力が異なる層によって寝心地がつくられるため、これもまた判断がむずかしい理由です。

反発力の高い素材

反発力はウレタンフォームに使われる概念ですが、他素材でも通じます。ファイバー素材ラテックス素材でつくられたマットレスは基本的に高反発マットレスになります。

コイルマットレスはクッション材によって大きく反発力が異なります。したがって、商品ごとのコンセプト次第といったところで、一概に高反発とはいえません。

マットレス選びをスムーズにおこなうための事前チェック!

マットレスは探せば探すほど迷います。最終的にどれがいいかわからなくなり、購入をあきらめる方も少なくありません。ここではそういった事態をなるべく減らすために、頭の中を整理できるような質問をいくつか用意しました。

睡眠健康指導士

マットレス選びでこんがらがった頭を整理するために、何を求めているのか整理しながらごらんください。

マットレス選びを整理する4つの質問
  • 重視したいのはなに?
  • BMI(ボディマス指数)は?
  • 寝具の悩みは?
  • 必要な機能性は?

重視したいのはなに?

寝心地の良さを重視したい

フィット感が高いと寝心地が良いと感じやすくなります。おすすめのマットレスタイプはポケットコイルマットレス、低反発ウレタンマットレスです。

通気性を重視したい

通気性を重視するならファイバー素材やコイル素材でつくられたマットレスを選んでみてください。

寝返りを重視したい

寝返りを重視するなら高反発ウレタンマットレスやファイバーマットレスがおすすめです。

あなたのBMI(ボディマス指数)は?

BMIの計算こちらのサイトをご利用ください。

BMI 18.5未満

一般的に低体重といわれるBMI 18.5未満の方は、柔らかめ~普通程度の硬さが合う傾向です。

BMI 18.5~30

一般的に普通体重~肥満度1といわれるBMI 18.5~30の方は、やや柔らかめ~やや硬め程度の硬さが合う傾向です。

BMI 30~

一般的に肥満度2以上とされるBMI 30以上の方は、やや硬め~硬めの硬さが合う傾向です。

悩みや希望は?

腰が沈んでしまうのを防ぎたい

極端に腰が沈んでしまうようであればセンターハード設計になっているマットレスを選ぶのがおすすめ。もしくは硬めのウレタンマットレスを選んでみてください。

おすすめ3商品!

[源ベッド夜香ハイグレード2/NELLマットレス/雲のやすらぎプレミアム3R]

暑がりで通気性を重視したい

蒸れは快適な睡眠の妨げになります。通気性が高いマットレスはファイバー素材、ボンネルコイル素材のマットレスです。ウレタンマットレスはいくら通気性が高いオープンセルを使用していても、暑がりな場合は夏の蒸れが気になりやすいデメリットがあります。

おすすめ3商品!

[BAKUNEマットレス/エアウィーヴベッドマットレス/NELLマットレス/]

横向き寝で肩が圧迫される...

横向き寝で肩が圧迫される場合は、フィット感が少ないか自分には硬すぎる寝心地の可能性が高いでしょう。3ゾーニングで肩部分が柔らかめになっていたり、1層目のフィット感が高いマットレ鵜sを選びましょう。

おすすめ3商品!

[エマスリープ/IWONU/快眠タイムズマットレス]

おすすめのマットレス32選【予算別】

1万円以下、1万円~3万円、5万円、10万円の4つの予算帯に分けて、うちライフがおすすめするマットレスを32選紹介していきます。

【1万円以下】おすすめのマットレス

1万円以下でおすすめのマットレスを紹介しています。この価格帯は以下のような方におすすめ。

1万円以下がおすすめな人
  • 使用予定年数が1年程度
  • 寝心地の良さはさほど気にしない
  • 安いマットレス頻繁に取り換えながら使いたい
  • 出張などで急遽スポットで必要になった
  • 子供用に使いたい
タンスのゲン純高反発マットレス
タンスのゲン純高反発マットレス
価格(税込)6,990円厚さ10cm
硬さ普通お試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造1層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン
重さ6.5㎏
密度25D
反発弾性率不明
製品保証1年間

とにかく安くて短期間の仕様が目的ならコレ

メリット
・十分な厚みがある
・軽くて扱いやすい

デメリット
・寿命は短めで1年前後

タンスのゲンはネットショップ限定で安さがウリの家具販売店。純高反発マットレスは約7千円の価格ながら、最低限の寝心地をもっています。かなり安いので耐久面もそれなり。快適に寝られるのは1年程度でしょう。それでも短期間の使用が目的ならコレで十分といったマットレスです。

【1万円~3万円】おすすめのマットレス

1万円から3万円台でおすすめのマットレスを紹介しています。この価格帯でおすすめな人は以下のとおりです。

1万円~3万円台がおすすめな人
  • 寝心地は良くしたいけど予算が少ない
  • コスパに優れたマットレスが欲しい
  • 腰が辛く腰痛対策を始めたい
  • 睡眠の質を気にし始めた
源ベッド夜香ハイグレード2
源ベッド 夜香 ハイグレード2
価格(税込)28,900円厚さ23cm
硬さソフト~ハードお試し保証100日間
詳しいスペックを見る
構造10層構造
サイズSSS/SS/S/SD/D/Q
重さ約20㎏
コイル数348個~806個
コイル線径1.9mm~2.2mm
製品保証3年間

広島にある老舗国産マットレスメーカーの自信作

メリット
・通気性が高くムレにくい
・エッジハード設計でずり落ちにくい
・抗菌防ダニ加工が施されている

デメリット
・売り切れになっていることがある

源ベッド夜香ハイグレード2は各口コミサイトでもコスパ最強と評判のポケットコイルマットレスです。硬さはソフト、レギュラー、ハードから自分好みの硬さを選べます。

両端2列に硬めのコイルを配置することで、ずり落ちにくく立ち上がりやすいことや、2台並べて使用するときも真ん中の寝心地が安定するメリットがあります。迷ったらコレといってもいいくらいおすすめのマットレスです。

雲のやすらぎプレミアムマットレス
雲のやすらぎプレミアム
価格(税込)44,800円厚さ約17cm
硬さ普通お試し保証100日間
詳しいスペックを見る
構造5層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン
重さ約7㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証なし

ふかふかした敷布団の延長上のような寝心地

メリット
・通気性が高くムレにくい
・体圧分散性が高く負担が小さめ
・分厚いのに軽くて扱いやすい

デメリット
・返品時に送料がかかる

雲のやすらぎプレミアムは腰の専門家にも選ばれたマットレスで、こだわりの5層構造とボリュームたっぷり約17cmのふかふかした寝心地が特徴。体全体を包み込むように支え、腰や肩部など凹凸への負担軽減が期待できます。

両面使えて、各面は季節ごとに適切な生地感となっており、1年中快適な睡眠環境に整えられることがメリットです。

他販売サイトもチェックしてみる
イッティ公式 楽天市場店
¥44,800 (2024/08/19 17:31時点 | 楽天市場調べ)
グングネル
グングネル
価格(税込)35,200円厚さ10cm
硬さ175Nお試し保証90日間
詳しいスペックを見る
構造1層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン
重さ約9㎏
密度36D
反発弾性率66%
製品保証1年間

必要最低限のシンプルな腰痛対策マットレス

メリット
・弾力が高く寝返りしやすい
・安いのに90日間のお試し保証がある
・床置きで使いやすい

デメリット
・シンプルなためフィット感に乏しい

グングネルは株式会社うみやま商事が企画販売している高反発マットレスです。反発弾性率の高さは現在販売されている他マットレスと比べてもトップクラス。寝返りのしやすさが際立ちます。

口コミ評判では腰痛持ちの方に評価が高く、フィット感が少ないながらに必要十分な機能性がを持っている商品でしょう。

GOKUMINプレミアムスプリングマットレス
ゴクミン スプリング
価格(税込)18,998円厚さ20cm
硬さ180Nお試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造2層構造
サイズS/SD/D/Q
重さ18.5㎏
コイル数403個
ウレタン密度32D
製品保証8年間

AmazonなどECサイトで常にランキング上位

メリット
・コスパが高い
・エッジサポート機能付き
・やや硬めでサポート性が高い

デメリット
・耐久性が不安なところ
・お試し保証がない

GOKUMINプレミアムスプリングマットレスは、機能性が充実しており厚みもたっぷり20cmありながら約2万円とたいへんコスパの良い商品。

コイル数はシングル493個比較的多めで、一般的なポケットコイルと比べると約1.3倍程度です。多めのコイルで体を細かく支えてくれるため体圧分散性に優れ、やや硬めの寝心地となってます。

カラーはホワイトとブラックの2色が用意されており、男性にはブラックが人気のようです。

他販売サイトもチェックしてみる
アイリスオーヤマSheepマットレス
アイリスオーヤマ Sheep PMTS20
価格(税込)16,800円厚さ20cm
硬さ普通お試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造2層構造
サイズS/SD/D
タイプポケットコイル
重さ約19㎏
コイル数528個
反発弾性率不明
製品保証

あのアイリスオーヤマがおくるコスパ最強ポケットコイル

メリット
・通気性が高くムレにくい
・コスパが高い
・抗菌防臭防ダニ加工

デメリット
・耐久性が不安なところ
・お試し保証がない

アイリスオーヤマのSheepシリーズは大変コスパの良いポケットコイルマットレスがニーズ別に数種類用意されています。中でもPMTS20N-Sは528個もの高密度なコイル層が体をしっかり支えてくれるため、柔らかすぎず日本人が好む寝心地に仕上がっています。

抗菌防臭防ダニ加工もほどこされており、衛生面も安心。抜け目ない商品を作るのはさすがアイリスオーヤマといったところですね。

他販売サイトもチェックしてみる
ZINUS GreenTea15cm
ZINUS GreenTea15cm
価格(税込)10,990円厚さ15cm
硬さ柔らかめお試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン
重さ18㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証5年間

アメリカで人気のコスパ良好寝具メーカー

メリット
・通気性が高くムレにくい
・3ゾーニングで正しい寝姿勢を保持しやすい
・長期保証が付いていて安心

デメリット
・体重が50㎏以下だと硬く感じやすい
・セール価格じゃないとコスパが低め

ZINUSは全世界で累計1500万枚以上のマットレス販売実績をもちます。Green Teaシリーズはちょうどよい低反発マットレスで、柔らかく包み込む寝心地ですが、下層の硬いウレタンフォームで体を支えるため沈みすぎを防ぎます。15cmと十分な厚みもあるため体重が重たい方でもしっかり支えてくれる寝心地です。

他販売サイトもチェックしてみる
西川アフィット
西川アフィット
価格(税込)21,780円厚さ8cm
硬さ150~190Nお試し保証100日間
詳しいスペックを見る
構造2層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン
重さ約5.9㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証なし

老舗西川が販売する良コスパ三つ折りマットレス

メリット
・腰のサポートを強化
・日本製で安心
・薄いのに2層構造

デメリット
・お試し期間なし

西川アフィットは腰への違和感に悩む方へ向けたシリーズ。腰は硬め、頭と肩部分はほどほどの硬さにすることで腰サポートとフィット感の両立を実現しています。

薄いながらに2層構造なのは珍しく、約2万円でこの性能ならかなりお値打ち。文句なしでしょう。

他販売サイトもチェックしてみる
トゥルースリーパーエアフリー三つ折り
トゥルースリーパーエアフリー三つ折り
価格(税込)34,800円厚さ7cm
硬さ普通お試し保証60日間
詳しいスペックを見る
構造2層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン
重さ約5㎏
密度不明
反発弾性率50%以上
製品保証10年間

独自のハニカム構造でウレタンなのにポケットコイル仕様

メリット
・通気性が高くムレにくい
・フィット感が高く横向き寝しやすい
・弾力が高く寝返りしやすい

デメリット
・やや耐久性が低い
・体重が重めだと床付きしやすい

トゥルースリーパーはもっちりとした低反発トッパーで一世を風靡したブランド。近年の高反発ブームにより、最近では高反発商品や腰を支えるタイプの商品を中心に販売しているようです。

エアフリーは寝返りのしやすさ、腰のサポート性、フィット感を兼ね備えた寝心地で、全体のバランスに優れています。一方で、7cmの厚みしかないため体重が重たいとやや床付きする可能性もあり注意が必要です。

他販売サイトもチェックしてみる
ショップジャパン 楽天市場店
¥34,800 (2025/01/19 19:18時点 | 楽天市場調べ)

【予算5万円】おすすめのマットレス

予算が5万円程度のマットレスはこれまでに比べてかなり寝心地が良くなります。寝心地と価格のバランスが良く、もっともコスパに優れ満足度の高いマットレスが多いです。

また、お試し可能な返品保証が付いてくるのもこの価格帯からです。

5万円前後のマットレスがおすすめな人は以下のとおり。

5万円前後のマットレスがおすすめな人
  • 初めて買うマットレスに期待が膨らむ
  • 腰痛など寝起きの辛さを改善したい
  • 睡眠の質をしっかり意識して上げたい
  • 世間で話題になっているマットレスが気になる
  • 返品保証付のマットレスを探してる
エマスリープ エマ・マットレス

エママットレス

価格(税込)99,000円
49,500円
厚さ25cm
硬さやや硬めお試し保証100日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D/Q/K
重さ18㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証10年間

最新の睡眠科学を軸に展開している世界的人気メーカー

メリット
・通気性が高くムレにくい
・3ゾーニングで正しい寝姿勢を保持しやすい
・長期保証が付いていて安心

デメリット
・体重が50㎏以下だと硬く感じやすい
・セール価格じゃないとコスパが低め

エマスリープはドイツに本社を置く寝具メーカーです。日本に設立したEmma sleep japan合同会社を拠点として進出してきました。SNSなどのマーケティングに長けているだけでなく、販売する製品は世界的な賞を次々と受賞し、品質の高さも認められています。

エマ・マットレスは3層構造。上層は柔らかくふんわりしていて、下層でしっかり身体を支えるため寝姿勢が保持されやすいです。

エマスリープにはウレタンマットレスの「エマ・マットレス」の他に、ポケットコイルマットレスの「エマ・マットレスハイブリッドV2」や最上位モデルの「エマ・マットレス プレミアム」も販売しています。ニーズや予算によって寝心地のグレードを選べるのもうれしいポイント。ベッドフレームや枕もあるのでブランドを統一するだけで寝室の雰囲気がオシャレにまとまるのもメリットです。

100日間の返品保証は金銭的なリスクなく、気軽に試せます。購入する際は半額セール時をねらいましょう。

上級睡眠健康指導士によるエマスリープのレビューはこちらです。硬さや寝返りの様子などが気になる方は参考にしてください。

LIMNE リムネマットレス
リムネマットレス
価格(税込)79,900円
66,900円
厚さ22cm
硬さ25~140Nお試し保証120日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D/Q
重さ12㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証10年間

究極の柔らかさと負担軽減を実現したマットレス

メリット
・柔らかく気持ち良い寝心地
・寝姿勢が整いやすい
・厚みがあるのに軽い

デメリット
・密着度が高く通気性がやや低い
・硬め好きには合わない

リムネマットレスは独自の柔らかい素材「スフエアー」を使用したマットレス。とろけるような気持ち良さと、身体への負担軽減を両立したような寝心地です。

3層構造で表層はスフエアーによる高いフィット感を得て、2層目3層目で体を支え適切な寝姿勢に整えます。

\13,000円OFFクーポン/
limne13k

コアラマットレス
オリジナルコアラマットレス
価格(税込)69,900円厚さ21cm
硬さ70~200Nお試し保証120日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D/Q/K
重さ15.8㎏
密度40D(1層目)/30D(2-3層目)
反発弾性率16%(1層目)/42%(2層目)/40%(3層目)
製品保証10年間

オーストラリア発の元祖SNS人気マットレス

メリット
・振動吸収性が高く揺れにくい
・3ゾーニングで正しい寝姿勢を保持しやすい
・長期保証が付いていて安心

デメリット
・夏は少しムレやすい感覚がある

コアラマットレスは、マットレスのD2C業界では先駆者であり常に人気トップを走り続けるメーカー。モデルは全体的に柔らかなフィット感が特徴的で、特に女性や子供に評判が高いです。

3層構造の2層目3層目は硬めにつくられており、身体の沈み込みを防ぎ正しい寝姿勢に整えてくれます。振動吸収性が高いので、パートナーと寝る際に、相手を起こさず快眠できます。

快眠タイムズマットレス
快眠タイムズマットレス
価格(税込)50,000円
45,000円
厚さ20cm
硬さやや柔らかめお試し保証60日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D/Q/K
タイプウレタン
重さ15.5㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証5年間

5万円で体験できる寝心地では最高峰の気持ち良さ

メリット
・フィット感が心地良い
・反発力が高く寝返りしやすい
・テンセルカバーにより通気性が良い

デメリット
・柔らかい寝心地が苦手な人には合わない

快眠タイムズマットレスは3層構造のウレタンマットレス。表面は柔らかく体を受け止め、2層目は高い反発力で寝返りをサポート、3層目で全体を支え安定した寝心地になるようつくられてます。

この構造は睡眠健康指導士が設計し、快眠のために生みだされました。よく眠れない方は60日間のお試し期間を利用してぜひ一度試してみてください。

\10%OFFセール開催中!/

NELPANDAクラウドマットレス
ネルパンダ クラウドマットレス
価格(税込)73,800円
59,040円
厚さ23cm
硬さやや柔らかめお試し保証120日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D/Q
タイプウレタン
重さ17㎏
密度50D
反発弾性率不明
製品保証10年間

バランス良く寝具に欲しい機能性が詰め込まれたマットレス

メリット
・通気性が高くムレにくい
・高密度でもっちりした寝心地
・高耐久&銀イオンの力で長く快適に使える

デメリット
・あまりメジャーなブランドではない

NELPANDAは大々的に広告を打たないためあまり知られていないメーカーです。しかし、サイトをみて感じるのは品質へのこだわりと適正価格。コスパの高さがうかがえます。

細かいところでファスナーがYKK、ポリジン加工(銀イオン)された側生地など、高品質な素材しか使っていません。120日間のお試し保証も当然のようにも受けているため、興味があればぜひ試してみてください。

\20%OFFセール開催中/

ソムレスタマットレスプレミアム
ソムレスタプレミアム
価格(税込)49,800円厚さ10cm
硬さ154Nお試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造1層構造
サイズS/SD/D/WD
タイプウレタン
重さ9.6㎏
密度50D
反発弾性率60%
製品保証3年間
※公式サイト限定

最高品質のウレタンフォームを使用!腰の負担を抑える寝心地

メリット
・通気性が高くムレにくい
・防ダニ防臭抗菌加工あり
・反発力が高く寝返りしやすい

デメリット
・やや重量感がある
・お試し保証がない

ソムレスタプレミアムマットレスは、反発力に優れたウレタン素材「SOMRESTAフォーム」を使用した高品質のマットレス。

分厚い独自素材のキルティングカバーには抗菌・防ダニ効果のある中綿が使用され、清潔さも長く維持持されます。また、通気性にも優れており、一年中快適な睡眠環境を実現しています。

他販売サイトもチェックしてみる
マニフレックスDDウイング
マニフレックス DDウィング
価格(税込)67,100円厚さ13cm
硬さやや柔らかめ~やや硬めお試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造2層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン
重さ約10㎏
密度31D+75D
反発弾性率不明
製品保証10年間

高品質!三つ折りマットレスタイプ最高峰の寝心地

メリット
・高密度で耐久性が高い
・柔らかくもしっかり支える寝心地
・持ち手があり移動が楽

デメリット
・値段が高い
・返品保証がない

マニフレックスDDウイングは厚み13cmとたっぷりで、フィット性の高い寝心地が特徴。密度の高いウレタンフォーム「エリオセル®」「エリオセルMF®」を使用しているので、耐久性が高く長く快適に使えます。

返品保証はありませんが、マニフレックスはロフトなどに店舗があるため実際にお試ししやすいブランドです。

他販売サイトもチェックしてみる
NスリープH3-CC
価格(税込)69,900円厚さ29cm
硬さやや硬めお試し保証
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D/Q
タイプポケットコイル
重さ32㎏
コイル数978個(上下合計)
反発弾性率不明
製品保証30年間
(コイル部分のみ)

Nスリープの中では硬めでしっかり支える寝心地

メリット
・店舗でお試ししやすい
・体圧部産生が高くフィット感高め

デメリット
・非常に重たい
・返品保証がない

Nスリープはニトリの人気ポケットコイルマットレスシリーズです。ニトリでマットレスを選ぶメリットは店舗で気軽に体験できること。自分好みの寝心地タイプを選べます。

比較的柔らかめの寝心地が用意されている中、H3-CCはやや硬めのタイプ。クッション性に富みながらも体をしっかり支える寝心地は腰の痛みがある方にも評判が高いのが特徴です。

他販売サイトもチェックしてみる

【予算10万円】おすすめのマットレス

予算が10万円あると寝心地の良さはこれ以上ないほどレベルアップします。いわゆる高級マットレスの部類。自宅にいながら五つ星ホテルのベッドで寝ているような感覚になります。

10万円前後のマットレスがおすすめな人
  • 五つ星ホテルの寝心地をいつでも体験したい
  • 睡眠への投資を惜しまない
  • 家での過ごし方にこだわりがある
  • 仕事が忙しくせめて睡眠をだいじにしたい
NELLマットレス
ネルマットレス
価格(税込)75,000円厚さ21cm
硬さやや硬めお試し保証120日間
詳しいスペックを見る
構造13層構造
サイズS/SD/D/Q/K
重さ19.1㎏
コイル数1,173個
反発弾性率
製品保証10年間

寝返りに注目してつくられたSNS人気トップのブランド

メリット
・両面同じ寝心地の仕様
・センターハード設計で寝返りしやすい
・抗菌性のある綿により衛生面に優れる

デメリット
・離島には配送できない

ネルマットレスは寝返りに注目してつくられ、腰部分が硬めのセンターハード設計になっています。腰を硬めにすることで沈み込みを防ぎ寝返りを打ちやすい寝心地をつくりだしています。

また、シングルサイズのコイル数は1,173個。一般的にポケットコイルはフィット性が高いことで腰が沈みやすいのがデメリットになり得ました。しかし、ネルマットレスはコイル数を通常の2~3倍使用することで、体をサポートしつつ適度なフィット感を生み出しています。

\15%OFFセール開催中/

雲のやすらぎプレミアム3R
雲のやすらぎ3R
価格(税込)79,000円厚さ23cm
硬さ165N~260Nお試し保証100日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D
重さ約9㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証なし

大人気シリーズのサポート力強化モデル

メリット
・通気性が高くムレにくい
・3ゾーニングで腰を楽にする
・プロファイル加工が体圧を効率よく分散

デメリット
・100日経過するまで返品できない

雲のやすらぎプレミアム3Rは、シリーズの中でもっとも腰のサポート力を強化した新モデルです。頭が185N、腰部が260N、脚部が165Nのスリーゾーンフィット構造を採用し、部位ごとに硬さが分けられています。それにより、各箇所が適切に沈み込み、腰への負担を最小限におさえます。

フカフカと寝心地の良さを重視した雲のやすらぎプレミアムマットレスなど他モデルと比較して、とにかく腰への負担に注視してつくられたマットレスです。

\20%OFFクーポン配布中!/
※クーポンは以下リンク先上部

IWONU
iwonu
価格(税込)77,000円厚さ22cm
硬さ60~180Nお試し保証120日間
詳しいスペックを見る
構造1層構造
サイズSS/SD/D/Q
重さ15.4㎏
密度メモリーフォーム :35D
ソフト面(グレー)  :29D
サポート面(ピンク) :31D
ハード面(水色)   :31D
反発弾性率不明
製品保証10年間

硬さをカスタマイズできる失敗しないマットレス

メリット
・かたさをカスタマイズ可能
・フィット感のある気持ちの良い寝心地
・エコテックス®認証取得済みで安心

デメリット
・返品時は自分で梱包する
・やや耐久性が不安

IWONUは「失敗しないマットレス」として売り出しており、自分好みのカスタマイズができるのが大きな特徴です。メモリーフォームによる高いフィット感があるため、もちもちと気持ちの良い寝心地となってます。

また、他と比べて特殊なのが国内の寝具メーカーがイタリアにある工場でイタリアの職人さんが作っていること。日本のようにモノづくりに長けたイタリア製なので、品質にも自信があります。

\まとめ買い最大15%OFF/

Wexel ウェクセルマットレス
ウェクセルマットレス
価格(税込)95,000円
85,500円
厚さ24cm
硬さ硬めお試し保証120日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズS/SD/D
重さ27㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証10年間

寝起きスッキリを目指してつくられたほど良い硬さのマットレス

メリット
・凹凸ウレタン×ポケットコイル
・特殊な抗菌加工が施されている
・耐久寿命が長め

デメリット
・やや値段が高い
・柔らかめ好きには合わない

ウェクセルマットレスは凹凸プロファイルカットウレタンとポケットコイルを組み合わせたハイブリッドタイプのマットレス。この組み合わせは海外高級メーカーのサータでも採用されています。

コイル素材は非常に耐久性に優れた高品質なものを使用。抗ウイルス・制菌・抗カビ効果のある側地と、防ダニ・抗菌・防臭作用のある中綿が使われているため、寿命が長いだけでなく清潔さも保ちやすいメリットがあります。

\10%OFFクーポン配布中/

※以下クーポンコード入力で割引適用
minhack_cp10

スリーピーTOFU
価格(税込)79,800円
71,820円
厚さ28cm
硬さやや硬めお試し保証100日間
詳しいスペックを見る
構造9層構造
サイズS/SD/D/Q
タイプポケットコイル
重さ約30㎏
コイル数不明
反発弾性率不明
製品保証10年間

台湾発のボリュームたっぷりもっちりマットレス

メリット
・もちもちして気持ち良い
・耐久性が高く長く使える
・通気性が高く蒸れにくい

デメリット
・とても重たい

スリーピーTOFUは台湾からやってきたユニークな寝具ブランド。スリーピーとうふマットレスは豆腐をモチーフに、ボリュームたっぷりな見た目ともっちり感のある寝心地が最高と話題を呼んでいます。

柔らかそうなイメージもありますが、実際にはしっかり身体を支えてくれるサポートタイプ。ポケットコイルのしなやかさとフィット性も兼ね備えたバランスの良い寝心地です。

\10%OFFクーポンあり/
minhacktofu

BAKUNEマットレス
BAKUNEマットレス
価格(税込)79,200円厚さ12cm
硬さ普通お試し保証120日間
詳しいスペックを見る
構造3層構造
サイズSのみ
タイプウレタン/ファイバー/ラテックス
重さ約12㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証3年間

3種の素材を使用したバランスの良い寝心地

メリット
・通気性が高くムレにくい
・ほどよくフィット感がある
・三つ折りで扱いやすい

デメリット
・値段が高い

BAKUNEリカバリーマットレスはリカバリーウェアで有名なTENCIALが販売しているマットレスです。ウレタン、ファイバー、天然ラテックスの3種の素愛を組み合わせたバランスの良い寝心地が特徴。寝返りのしやすさ、通気性、扱いやすさに優れています。

三つ折りタイプですが、分厚いマットレスのような寝心地も感じられ、薄いながらに心地よく、快眠感を得られるでしょう。

MuAtsu ムアツスタンダード
MuAtsu ムアツスタンダード
価格(税込)77,000円厚さ9cm
硬さソフト~ハードお試し保証30日間
詳しいスペックを見る
構造1層構造
サイズS/SD/D/Q/K
タイプウレタン
重さ6.3㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証なし

50年以上愛され、医療の現場でも採用される実力派

メリット
・通気性が高くムレにくい
・凹凸ウレタンフォームが負担を軽減
・安心の老舗ブランド

デメリット
・値段が高い

ムアツは昭和西川が長年販売するロングセラーシリーズ。2023年にリニューアルをしてデザインなどを一新しています。もともと、とある医療現場の「床ずれを防ぎたい」という声から生まれた卵型の凹凸ウレタンフォームはムアツの代名詞でしょう。

高い体圧分散性など高性能な寝心地さながらに、扱いやすさも兼ね備えている床置き需要の多い日本の生活に馴染みやすいマットレスです。

\30日間お試し保証は公式限定/

他販売サイトもチェックしてみる
エムリリ―ハイブリッドマットレス
価格(税込)88,980円厚さ18cm
硬さ普通お試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造4層構造
サイズS/SD/D
タイプウレタン/ポケットコイル
重さ約18㎏
コイル数不明
密度50D
反発弾性率不明
製品保証10年間

ウレタンとポケットコイルのハイブリッドタイプ

メリット
・凹凸ウレタンフォームにより高体圧分散
・高密度のウレタンを使用している
・認証ありの安心素材を使用

デメリット
・お試し返品保証がない
・値段が高め

エムリリ―ハイブリッドマットレスは、クラウドファンディングのマクアケで140%以上の達成率となった話題のマットレスです。優反発フォームとポケットコイルなど4つの素材を組み合わせた独自の設計で、身体を包み込みつつサポートしてくれます。

使用されるウレタンの密度も50Dと非常に高く、耐久面においても安定の品質です。

シモンズビューティレスト6.5インチ ゴールデンバリュー
シモンズ ゴールデンバリュー 
価格(税込)89,900円厚さ25cm
硬さやや硬めお試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造5層構造
サイズS/SD/D/Q
タイプポケットコイル
重さ約22㎏
コイル数578個
コイル線径1.9mm
製品保証購入店舗による

ホテル導入実績N0.1のコイルを使用した高級感のある寝心地

メリット
・高級感あふれる寝心地
・硬さが2パターンから選べる
・店舗で実際に試せる

デメリット
・お試し返品保証がない
・圧縮でないため送料が高い

シモンズは言わずと知れた海外の高級寝具メーカー。世界の五つ星ホテルでも多数導入実績があります。いわゆる高級ホテルの寝心地とはシモンズのことを指す場合も多いです。

ビューティレスト6.5インチゴールデンバリューはやや硬めで、腰の沈み込みに敏感な日本人に愛される寝心地です。ゴールデンバリューだと硬い場合は、同列モデルのニューフィットを選ぶとフィット感の高い寝心地を得られるのでおすすめです。

他販売サイトもチェックしてみる
サータ ペディック65 アニバーサリー DX
サータ ペディック アニバーサリーDX
価格(税込)72,000円厚さ23cm
硬さやや硬めお試し保証なし
詳しいスペックを見る
構造13層構造
サイズS/SD/D/Q/K
タイプポケットコイル
重さ25.6㎏
コイル数618個
コイル線径1.9mm/2.0mm
製品保証10年間

人気N0.1!非常にコスパの高いアニバーサリーモデル

メリット
・コスパが高い
・センターハード、エッジサポート
・通気性が高く蒸れにくい

デメリット
・返品保証がない

サータは世界三大ベッドメーカーのひとつ。ペディック65アニバーサリーDXは日本で販売開始してから30年の記念モデルで、サータの特徴をたっぷり詰め込んでいながら7万円台と非常にコスパが高いマットレスです。

寝心地はやや硬めで、体圧をしっかり分散させながら体を包み込むように支えてくれます。サータの中でも人気N0.1モデルです。

エアウィーヴベッドマットレスS01
エアウィーヴ ベッドマットレスS01
価格(税込)115,500円厚さ18cm
硬さ硬めお試し保証30日間
詳しいスペックを見る
構造2層構造
サイズSD/D/Q
タイプファイバー
重さ16.5㎏
密度不明
反発弾性率不明
製品保証3年間

通気性ばつぐん!熱のこもり知らずなマットレス

メリット
・通気性が高くムレにくい
・丸洗い可能
・店舗で試せる

デメリット
・実店舗だとお試し保証がない
・値段が高い

エアウィーヴは昨今寝具の素材として話題を呼んでいるファイバーマットレスのパイオニア的存在。すべてのマットレスにファイバー素材を使用しています。通気性が高く高い反発力を持った寝心地が特徴で、スムーズな寝返りを促すため腰に負担をかけたくない方におすすめです。

汚れたらシャワーで丸洗いできるのもポイント。ファイバーマットレスは衛生面で右にでるものはいません。

マットレスが体に合わないときはどうするべきか

新しく購入したマットレスが体に合わないことは少なくありません。新しいマットレスにウキウキしていざ寝てみると、次の日の朝すごく体が痛くなることもあるでしょう。

この痛みの原因は、単純に体に合わないか、もしくは体が慣れずに痛むのか、の2パターンあります。

どちらのしろ1日2日で体に合わないと判断するのは早すぎます。新しいマットレスに体が慣れるまでは最大2~3カ月かかる場合があるからです。

このことが理由で各社100~120日間の返品保証サービスを設けています。とはいえ、ほとんどの人は1~2週間程度である日突然寝起きがスッキリするようになるなど、マットレスが体に慣れたときの変化がみられるようです。

そのため、体に合わないと判断するのは3週間1か月程度が目安といえるでしょう。

睡眠健康指導士

痛みなど強い場合は無理して長く使用するのは良くありません。その際は早期のタイミングだとしても別のマットレスを試してみてください。

マットレスに関するよくある質問

マットレスとトッパーの違いは?

マットレスはそれ一枚で十分快適に使えるのに対し、トッパーは手持ちのマットレスや敷布団の上に敷いて寝心地を改善するための補助寝具です。一般的に5cm以下の厚みはトッパーに分類されます。

マットレスより敷布団の方が良い?

結論というと、マットレスの方が反発性も耐久性も高く快適な睡眠が期待できます。敷布団は日本で昔ながらの寝具ですが、毎日押し入れにしまうような畳文化だっただからこそメリットが大きかったのかもしれません。現在の日本の居住スタイルにはマットレスの方が適している場合が多いでしょう。寝心地的にも体に負担が少ないのはマットレスです。

床に直置きしたいときはどうすれば良い?

基本的には薄めのタイプや三つ折りマットレスタイプ以外は床置きに適していません。しかし、もし床沖をしたい場合は湿気対策を十分にする必要があり、この対策を怠るとカビやダニの温床となるため注意してください。

具体的に、週に1~2度の陰干し、日々のシーツの洗濯、湿気取りシートの活用、すのこ板の使用などです。

マットレス関連記事一覧

1...567