レジーナクリニックいびき治療 初回料金 9,000円

【まずい?】Dr.つるかめキッチンの口コミは?味・コスパを元料理人ぐ徹底検証

つるかめキッチン レビュー 評価 口コミ

本ページには広告が含まれています。取扱製品への評価方法はコンテンツポリシーに記載しています。

Dr.つるかめキッチンは、管理栄養士と専門医が監修した“体にやさしい冷凍弁当”ですが、気になるのはやっぱり「味」や「ボリューム」ですよね。

健康のための制限食と言えども味が美味しくなければ続きませんよね。この記事では、元料理人の筆者が辛口レビューしているので検討中の方の参考になるはずです。また、Dr.つるかめキッチンの口コミや評判もまとめています。ぜひ気になるところをチェックしてみてください。

この記事の監修者
今 真一

今真一
元料理人(都内数店舗で修行)・上級睡眠健康指導士


10年ほど都内のイタリアンで修行し、料理長も務めた経験あり。現在は睡眠に関わる悩みや疑問を解決するアドバイザーとして活動。妻と子供2人のため、毎日夜ご飯を作っている。

このページの要約
コース種類5種類
金額5,184円~
1食当たり684円~
※料金は最低注文金額|すべて税込表記
  • メイン1種類、副菜3種類の構成
  • 都度購入は送料がかかる(定期だと送料無料)
  • 初回以降も28%OFFキャンペーン実施中
メリットデメリット
決まったコースなので注文に迷わない
制限食が簡単に食べれる
ロカボダイエットにも最適
ボリューム・満足感に欠ける
好きなメニューが選べない
食材のこだわりが少ない

今なら全コース28%OFF

【500円OFFクーポン:LINE500

目次

Dr.つるかめキッチンとは|基本情報と主な特徴

Dr.つるかめキッチンは、各専門医が監修した栄養制限食を食べられる冷凍宅配弁当サービス。2012年に株式会社クロスエッジが開始し、制限食を余儀なくされた方だけでなく、ダイエットをしたい方や栄養管理をしたい方に長年愛用されています。

つるかめキッチンの主な特徴
  • 専門医・管理栄養士監修メニュー
  • 目的に合わせて5つのコースから選べる
  • 1食4品構成で色々食べれる
  • 電子レンジで温めるだけの調理方法
  • 定期コースは送料無料
  • 28%OFFキャンペーン実施中

目的に応じて5つのコースから選択でき、糖分制限やダイエットなど、利用者の目標を達成しやすいメニュー構成となってます。1食が4品で構成されており、飽きがきにくい工夫をされているのも特徴のひとつです。

都度購入はできますが、お試しセットはありません。そのため、送料(770円)が無料になる定期コースで注文する方が圧倒的にお得です。

つるかめキッチンの基本情報

1食当たりの料金663円~
送料定期購入:無料
都度購入:700円
コース料金4,968円~
クーポンなし(全コース28%OFF)
支払方法クレジットカード・AmazonPay・コンビニ後払い・代金引換

Dr.つるかめキッチンの口コミや評判

Dr.つるかめキッチンの利用者の口コミを調査すると良い口コミもありましたが、悪い口コミも少数ありました。

味については「塩分が抑えられているのにしっかりした味」「薄くもなく濃くもなくちょうど良い」など、好意的な意見が多く、「まずい」という方はいなかったです。ボリュームは「少なくてお腹いっぱいにならない」「食べ過ぎない量」といったように、制限食であるからこその意見がありました。

ここから、良い口コミと悪い口コミに分けて具体的に紹介していきます。

良い口コミ

良い口コミ
  • カロリーを気にする女性に優しい
  • コンビニ弁当には戻れません
  • 良い意味で期待を裏切られた
  • 効率よく制限食が食べれる
  • 会社に持っていく弁当としても使える
  • 魚がおいしかった

つるかめキッチンは全体的に味が良いと評判です。「良い意味で期待を裏切られた」「飽きが来ない」といった内容のものが多い印象でした。また、制限食という枠組みでは、満足度が頭一つ抜きんでているような印象もあり、「もうコンビニ弁当には戻れない」「魚が美味しかった」とのコメントを多数見かけました。。

具体的な口コミは以下をごらんください。

スクロールできます
つるかめキッチンの口コミ

評価:

1食240カロリーしかないのは、カロリーを気にする女性に優しいです。各お弁当には主菜・副菜含めて4種類入っており、栄養のバランスもよさそうです。
引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

健康食は病気の時に一番です。塩分キツいコンビニ弁当には戻れません。若い人も2,3食は冷凍庫に準備してみては?
引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

最近血圧が気になってきていたので、試しに購入してみたところ、良い意味で期待を裏切られました
個人的には、好みの味でした。それにもかかわらず、塩分2.0g以下、300カロリー以下に抑えられていて健康に配慮された料理なのは嬉しいです。

引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

栄養バランスが良く、効率良く減塩可能です。毎日だと飽きてしまいますので、作るのが面倒な時に使ってます。野菜がシナシナになるので、自然解凍してから温めるのが良いと思います。
引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

会社へのお弁当のなかに入れても良し、日々の食事として食べても良しなので、外食が多く健康面に少し不安がでてきた私には大変心強いです。
引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

糖尿病の食事制限で飽きずにいろいろやらないといけない中で1番お値打ちで購入できるのはありがたいです。
私はお魚美味しかったと思いました。

引用:Amazon

悪い口コミ

悪い口コミ
  • ご飯もあれば良いと思った
  • 値段の高さがネック
  • 口に合わなかった

つるかめキッチンの悪い評判には、大きく分けて「ご飯の有無」「値段の高さ」「まずい」の3つがありました。定期コースで続けるには値段の高さがネックになるため、やや割高ながらも都度購入する方も一定数いるようです。

味については全体の1割にも満たないですが、まずいといった内容もありました。具体的に、「味付けが薄い」「病院食より美味しくない」「他社製品と比べて微妙」など、口に合わない人には美味しく感じられなかったようです。

スクロールできます
つるかめキッチンの口コミ

評価:

送られてくるのはおかずだけなので、ご飯もついてくるともっと良いかなと思いました。
引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

値段がもう少し安ければ沢山注文出来るのですがそこがネックです。
引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

口に合わなかった。冷凍だから?と思ったけど他社製品を頼んだら普通に美味しかったのでこちらがあまり…なんだと思います。オススメしないです、食べられなくて殆ど捨ててしまいました。
引用:Amazon

つるかめキッチンの口コミ

評価:

全体的に味つけが薄く、低カロリーです。濃い味が好きな人には、もの足りないと思います。
引用:Amazon

【実食】元料理人がDr.つるかめキッチンを食べてみた感想!

世間の口コミだけでなく、リアルな感想を知りたい方もいると思います。

実際に食べてみて、「味はどう?」「ボリュームは足りる?」「本当に続けられるの?」といった点を、率直にレビューしました。元料理人の視点から、プロ目線でもしっかりチェックしています。

Dr.つるかめキッチンをレビュー
  • 総合評価
  • 注文のしやすさ
  • 調理方法は簡単?
  • 糖質制限気づかい御膳7食の個別レビュー
    牛肉のオイスター炒め・メバルのムニエルオーロラソース・鶏肉柚子胡椒焼き・豚肉と玉ねぎの味噌炒め・ポークトマト煮込み・サバの煮付け・鶏肉とキャベツの味噌炒め

総合評価|つるかめキッチンはまずい?

スクロールできます
評価項目評価(10/10)コメント
5/10味は普通。濃くはないが薄くもない。出来たて感や自然な味わいが少ない。「美味しさ」を重視したい方は微妙かも。
ボリューム4/10制限食という枠組みなのでボリュームはこんなものかなという印象。
食材へのこだわり4/10あまり食材にこだわっている印象なし。生産は国内なのでまだ安心。
値段8/101食当たり684円から。平均的に安くてお財布にもやさしい値段。
メニュー数6/101コースごとのメニュー数は100種類以上あるとのこと。飽きの来ないような工夫がみられる。
注文のしやすさ10/10注文時の操作もしやすくコース紹介などもわかりやすかったため特にストレスなし。
栄養バランス9/10専門医・管理栄養士監修なだけあって安心できる栄養バランス。
ランキング根拠

制限食とはいっても、続けるには味の良さは必須。結論からいうと、つるかめキッチンはまずいとまでは思いませんでしたが、味は普通だと感じました。イメージとしては、業務スーパーなどで売ってるパックの総菜を制限食にした感じです。手軽だけど「美味しい!」というような感情のこもった表現をするにはやや物足りなさがあります。ただ、糖質制限という性質上、味の致し方なくも思います。

また、「とろみ」や「酸味」など添加物を利用して味が作られているのもあって、自然な味わいではないかなといった印象です。

つるかめキッチンをおすすめできるのは、「栄養管理がしやすくてお手頃価格の弁当を探している人」でしょう。逆に、味の良さや添加物不使用(極力抑えた)の自然な味わいの宅食サービスを探している場合は、満足しにくいと思います。

【500円OFFクーポン:LINE500

注文のしやすさ

Dr.つるかめキッチンの注文方法はおおまかに以下のような流れです。

注文方法
  • コース選択
  • 注文食数と周期を選択
  • つるかめキッチンの会員登録
  • 送付先などの情報を入力
  • 料金の支払い

コースは5種類あり、目的によってハッキリとわかりやすく提示されています。また、細かなメニュー選びもないのであまり迷うことはありません。注文を進めていくうえで特に疑問は感じず、非常にスムーズに注文できました。

調理方法は電子レンジで温めるだけ!

調理方法は電子レンジで温めるだけです。すべてのメニューを試したわけではないので全メニューで共通しているのかはわかりませんが、少なくとも今回注文した「糖質制限気づかい御膳7食」は「500Wで3分半」、もしくは「600W3分」でした。

電子レンジ つるかめキッチン 温め

温めるときは、破裂防止のために少しだけふたを開けておきます。

蒸気吹き出し つるかめ レンジ

レンジの種類によって温め時間には誤差が生じます。足りなければ追加で温めるといった感じです。

糖質制限気づかい御膳7食の個別レビュー!

ここから糖質気づかい御膳7食それぞれのメニューを個別でレビューしていきます。

1.牛肉のオイスター炒め

スクロールできます
つるかめキッチン 牛肉オイスター
牛肉のオイスター炒め弁当
つるかめキッチン 牛肉のオイスター炒め
牛肉オイスター炒め
つるかめキッチン ブロッコリーソテー
ブロッコリーソテー
つるかめキッチン 鶏豆腐
鶏豆腐
つるかめキッチン ごぼうサラダ
ごぼうサラダ
牛肉オイスター炒め つるかめ
品質表示
カロリーたんぱく質糖質
221kcal10.6g12.2g
脂質炭水化物塩分
13.0g17.2g1.8g
1食(180g当たり)
レビュー

「制限食=味が薄い」というイメージを、いい意味で裏切られました。牛肉は冷凍弁当にありがちなパサつきはほとんどなく、やや硬さはあるものの許容範囲。オイスターソースの旨みがじんわり広がるやさしい味つけで、白ごはんがほしくなる仕上がりでした。副菜のブロッコリーソテーやごぼうサラダもシンプルながら彩りがよく、栄養バランスの意識が感じられます。

2.メバルのムニエルオーロラソース

スクロールできます
つるかめキッチン メバルのムニエルオーロラソース弁当
メバルのムニエルオーロラソース弁当
つるかめキッチン メバルのムニエルオーロラソース弁当
メバルのムニエルオーロラソース
つるかめキッチン ズッキーニトアスパラノソテー
ズッキーニとアスパラのソテー
つるかめキッチン 二色和え
二色和え
つるかめキッチン 鶏ごぼう
鶏ごぼう
メバル
品質表示
カロリーたんぱく質糖質
218kcal14g14.6g
脂質炭水化物塩分
10.6g1.0g2.0g
1食(180g当たり)
レビュー

これは驚きの一品。冷凍とは思えないほど、サバがふっくら&しっとり。皮の脂がよくのっていて、口の中でとろけるような柔らかさ。味つけは控えめながらも、しっかり煮込まれたようなコクがあり、魚好きの方にはかなりおすすめです。

副菜も小松菜の磯辺和えやキノコ生姜炒めなど、地味ながらホッとする組み合わせでした。正直、このクオリティの魚料理が冷凍で届くとは思っていませんでした。家ではなかなか再現できない味です。

3.鶏肉柚子胡椒焼き

スクロールできます
つるかめキッチン 鶏肉柚子胡椒
鶏肉柚子胡椒焼き弁当
つるかめキッチン 鶏肉の柚子胡椒焼き
鶏肉の柚子胡椒焼き
つるかめキッチン イカと野菜の煮物 
イカと野菜の煮物
つるかめキッチン もやしとザーサイ炒め
もやしとザーサイ炒め
つるかめキッチン こんにゃくきんぴら
こんにゃくきんぴら
鶏肉の柚子胡椒焼き つるかめ
品質表示
カロリーたんぱく質糖質
229kcal14.2g13.0g
脂質炭水化物塩分
12.3g16.1g2.0g
1食(180g当たり)
レビュー

不自然なほど肉質が柔らかい。ゆずの香りとピリ辛がアクセントとなっているが、やや中途半端な味付け。メインとしての力強さは弱い。

4.豚肉と玉ねぎの味噌炒め

スクロールできます
つるかめキッチン 豚肉と玉ねぎの味噌炒め
豚肉と玉ねぎの味噌炒め弁当
つるかめキッチン 豚肉と玉ねぎの味噌炒め
豚肉と玉ねぎの味噌炒め
つるかめキッチン 筍と鶏肉のクリーム煮
筍と鶏肉のクリーム煮
つるかめキッチン ピーマンとナス野炒め物
ピーマンとナス野炒め物
つるかめキッチン わかめのたらこ和え
わかめのたらこ和え
つるかめキッチン 鶏肉とキャベツの味噌炒め 品質表示
品質表示
カロリーたんぱく質糖質
240kcal11.9g14.4g
脂質炭水化物塩分
15.5g17.7g2.0g
1食(180g当たり)
レビュー

少々ぼやけた味付け。玉ねぎはしゃきっとしている。

5.ポークトマト煮込み

スクロールできます
つるかめキッチン ポークトマト煮込み
ポークトマト煮込み弁当
つるかめキッチン ポークトマト煮込み
ポークトマト煮込み
つるかめキッチン オクラ
オクラのおかか和え
つるかめキッチン 切り干し大根煮
切り干し大根煮
つるかめキッチン 野菜炒め
野菜炒め
つるかめキッチン ポークトマト煮込み
品質表示
カロリーたんぱく質糖質
262kcal7.6g11.9g
脂質炭水化物塩分
18.8g16.4g2.0g
1食(180g当たり)
レビュー

マッシュルームが入っている。豚肉は柔らかいが豚肉独特の匂いを感じた。

6.サバの煮付け

スクロールできます
つるかめキッチン サバの煮付け
サバの煮付け弁当
つるかめキッチン サバの煮付け
サバの煮付け
つるかめキッチン 大根と人参のそぼろに
大根と人参のそぼろに
つるかめキッチン 小松菜の磯辺和え
小松菜の磯辺和え
つるかめキッチン キノコ生姜炒め
キノコ生姜炒め
つるかめキッチン サバの煮付け
品質表示
カロリーたんぱく質糖質
257kcal11.8g14.3g
脂質炭水化物塩分
16.5g18.9g1.8g
1食(180g当たり)
レビュー

しっとりと柔らかい。脂がのってて美味しい。ぱさぱさしてない。

7.鶏肉とキャベツの味噌炒め

スクロールできます
つるかめキッチン 鶏肉とキャベツの味噌炒め弁当
鶏肉とキャベツの味噌炒め弁当
つるかめキッチン 鶏肉とキャベツの味噌炒め
鶏肉とキャベツの味噌炒め
つるかめキッチン ナスのトマトソース
ナスのトマトソース
つるかめキッチン 豆腐のにやっこ
豆腐のにやっこ
つるかめキッチン いんげんと豚肉炒め
いんげんと豚肉炒め
つるかめキッチン 鶏肉とキャベツの味噌炒め 品質表示
品質表示
カロリーたんぱく質糖質
257kcal11.8g14.3g
脂質炭水化物塩分
16.5g18.9g1.8g
1食(180g当たり)
レビュー

鶏肉が非常に柔らかくしっとり。キャベツはトロトロしてた。茄子のトマトソースはひき肉も入っていたので、茄子のミートソースの味だった。適度な味付けです。

Dr.つるかめキッチンをおすすめできる人・できない人

制限食というと「味が薄そう」「続けにくそう」と感じるかもしれませんが、Dr.つるかめキッチンは健康を気づかいながらも手軽に取り入れられる宅配弁当です。
ここでは、どんな人に向いているのか、逆にどんな人には合わないのかをわかりやすくまとめました。購入前の参考にしてみてください。

こんな人におすすめ!

こんな人におすすめ!
  • 栄養バランスのとれた食事を手軽にとりたい人
  • 塩分・糖質・カロリーなど、健康管理が必要な人
  • 病後や持病のために制限食が必要な人
  • 添加物よりも機能性を優先したい人
  • 毎日続けるより、「今日は楽したい」時の補助食にしたい人

専門医&管理栄養士監修のメニューが魅力。味つけもやさしく、家族とシェアしても安心です。

監修者コメント
今 真一

今真一
元料理人(都内数店舗で修行)・上級睡眠健康指導士


私自身、日々「味」と「健康」のバランスに向き合ってきましたが、Dr.つるかめキッチンは、制限食でありながら“食べる楽しさ”をしっかり感じられるお弁当だと感じました。料理のプロ目線で見ても、全体の味つけは決して手を抜かれておらず、塩分や糖質を控えているからといって味気なくはありません。
とくに忙しい日の“もう一品”や、健康を気づかう家族と一緒に食べる補助食として、とても重宝すると思います。

あまりおすすめできない人

こんな人におすすめ!
  • 味の濃さや“美味しさ”を最重視したい人
  • 外食やコンビニと同じボリューム感を求める人
  • 添加物を極力使っていないナチュラルな味が好きな人
  • メニューを自由に選びたい人(つるかめは選択不可)

「制限食っぽくない美味しさ」や「自然派無添加」を求める方は、noshやFIT FOOD HOMEなどを検討するのもアリです。

監修者コメント
今 真一

今真一
元料理人(都内数店舗で修行)・上級睡眠健康指導士


味に強いこだわりがある方や、「健康よりまず美味しさ」というタイプの方には、正直物足りなさを感じるかもしれません。
料理人の立場から見ても、Dr.つるかめキッチンの味つけは“健康寄り”でやや控えめ。外食や濃い味に慣れている方だと、「もう少しパンチがほしい」と思うかもしれません。とくに忙しい日の“もう一品”や、健康を気づかう家族と一緒に食べる補助食として、とても重宝すると思います。

Dr.つるかめキッチンの料金プランまとめ

宅配サービスのプランはわかりにくいのが難点です。

しかし、Dr.つるかめキッチンは他サービスよりも断然わかりやすいプラン内容となってます。

コースは5種類ある|1食当たりの料金は?

Dr.つるかめキッチンのコースは全部で5種類です。また、購入方法は定期購入と都度購入の2種類があり、選ぶ内容によって料金が変わります

以下の表では、定期購入・都度購入それぞれの場合の各セット料金と気になる1食当たりの料金をまとめているのでチェックしてみてください。

コース名料金※1食当たりの料金※
糖質制限気づかい御膳7,228円
5,184円
1,033円
741円
塩分制限気づかい御膳7,228円
5,184円
1,033円
741円
たんぱく質&塩分制限気づかい御膳7,682円
5,508円
1,097円
787円
カロリー制限気づかい御膳7,228円
5,184円
1,033円
741円
つるかめバランス栄養御膳6,980円
4,968円
997円
710円
※7食セットの場合です。

注文者の9割が選ぶという「7食セット定期コース」の料金を記載。赤字は28%OFF適用後の価格です。

週に届く食数は7・14・21食の3パターンから選べて、一番多い週21食にすることで、1食当たりの金額が最安値の663円(つるかめバランス栄養御膳)になります。

送料について|定期コースなら無料

お試ししたい場合でも定期コースを選択するのがもっともお得です。定期コースであれば送料が無料になり、都度購入だと追加で770円かかります。

つるかめキッチンをお試ししたい方は、送料無料の定期コースを選びましょう。

つるかめキッチンと他社宅配弁当の比較表

スクロールできます
項目Dr.つるかめキッチンnosh(ナッシュ)ウェルネスダイニング
監修体制専門医・管理栄養士管理栄養士管理栄養士
味の傾向やさしめ・自然寄り洋風で濃いめ健康寄りで薄味
メニュー
選択
不可(コース選択のみ)自由に選べるセミ選択可
初回割引あり(28%OFF)ありあり
1食の価格約684円~約599円~約694円~
おすすめ
タイプ
制限食をラクに続けたい人味重視&おしゃれ志向介護・シニアにも対応
リンク

「味が薄すぎるのは苦手」「洋風の味が好き」という方はnosh、「食事制限が必要で安心重視」という方はつるかめキッチンやウェルネスがおすすめです。

下記の比較チャートも参考にしてみてください。

冷凍宅配弁当比較 チャート 早見 ポジショニングマップ
冷凍弁当おすすめ比較ランキングより

まとめ|健康と手軽さを両立したい人におすすめの宅配弁当

Dr.つるかめキッチンは、専門医と管理栄養士が監修した安心の制限食を、電子レンジで温めるだけで簡単に食べられる冷凍弁当サービスです。

「味はそこそこでも、栄養バランスや手軽さを重視したい」「制限食でもちゃんと美味しく続けたい」という方にとっては、非常に相性の良いサービスと言えるでしょう。

はじめての方でも、今なら全コース28%OFF&定期なら送料無料でお得に試せます。
気になる方は、まずは1週間分のセットから試してみてはいかがでしょうか。

【500円OFFクーポン:LINE500

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。

コメント

コメントする

目次