停止や解約のしやすさは、サブスクリプションサービスの冷凍宅配弁当を選ぶ上で非常に重要。他社冷凍宅配弁当サービスの中には、解約ボタンがすぐに見つからない場所にあったり、そもそもWEB上で解約できず、電話のみというパターンもあります。
一方で、ナッシュの停止・スキップ・解約方法はすべてWEBのマイページ上で完結するためとても簡単です。「電話での解約は勧誘や引き留めが嫌だ」といった方も少なくないはず。ナッシュはそういっためんどうな対応も必要ありません。
この記事では、ナッシュの停止・スキップ・解約方法を丁寧に解説。停止と解約の違いなども紹介しているので、気になるところを読めば、契約前の不安を取り除けるでしょう。
CMでもおなじみの「nosh」が以下のボタンから注文するとお得に!ほとんどの人が頼む8食セットでは、1食当たり499円となります。初回限定・期間限定なのでお早めに。
ナッシュ定期購入の停止・スキップ・解約とは
ナッシュの定期購入は、マイページより簡単操作で「停止」「スキップ」「解約」をおこなえます。各操作の概要は以下のとおりです。
ナッシュの停止と解約の違い
ナッシュの停止と解約は別物なので使い分ける必要があります。
停止は再開手続きをおこなうまで、アカウント情報を残したまま一時的に配送をストップさせるもの。一方で、解約はアカウント情報を完全に削除するため、購入履歴などもすべて消えます。
特に注意すべき点は「会員ランク」です。
ナッシュでは継続して注文回数を重ねるごとに、料金が安くなっていく「nosh club(ナッシュクラブ)」という制度があります。このナッシュクラブは、停止をするとランク情報がそのまま継続して残りますが、解約をすると過去に積み上げてきたランク情報が削除され、会員ランクが失われてしまいます。
そのため、今後ナッシュの利用を開始したのち、注文を止めたいシーンがおとずれた際には「解約ではなく停止をする」のがおすすめです。
ただし、「今後一切ナッシュを注文する気はない」と断定できるなら解約で問題ないと思います。
ナッシュの停止は1年まで
ナッシュの停止制度が有効なのは1年までです。
厳密にいうと、ナッシュの停止を1年以内に再開しなければ会員ランク情報を失ってしまいます。
つまり、ナッシュの停止は無期限ではないということ。ただ、注文停止中に1年が経過しそうになったら、1度注文をして再度停止をすることで、会員ランク継続を引き延ばすことは可能です。
ナッシュ定期購入の停止方法
ナッシュの定期購入を停止するケース例には以下のようなものがあります。
飽きてきたからしばらく注文間隔を空けたい
会員情報は残したまま1~2か月休みたい
おおまかな停止方法は以下のとおり。
- マイページの最下部までスクロールをする
- 「ログアウト」のすぐ下にある「プランを停止する」をタップ
- プラン停止理由などアンケートに回答
- 停止のメールを確認して終了
具体的に解説していきます。
「プランを停止する」をタップ。
続いて配送間隔の変更を薦められますが、あらためて「停止する」をタップ。
さらに引き留められますが「もったいないけど停止する」をタップして進みましょう。
プランを停止する理由を答えます。
プランを停止するときに「停止後1年間注文がないと割引が0になります。」と表示されます。今後もナッシュを続けるつもりなら注意しましょう。
必要に応じて再開までの流れを確認しておいてください。
アンケート解答後、そのお礼に300円クーポンがもらえます。プラン停止手続きは以上で完了です。
停止自体はすでに完了してますが、停止手続き完了メールが来るため念のため確認しておきましょう。
ナッシュ定期購入のスキップ方法
スキップの手続きをすると、指定日のみ定期配送を停止でき、最大1か月先の注文をスキップ可能です
ナッシュの定期購入をスキップするケース例には以下のようなものが考えられます。
今月お金がないから注文回数を減らしたい
1回だけ注文を止めたい
スキップ方法の大まかな流れは以下のとおりです。
- マイページの「配送スケジュール」をタップ
- カレンダーを見ながらスキップしたい「お届け予定日」をタップ
- 「配送をスキップ」の右横のバーを選択して完了
一度に複数の週の配送をスキップすることも可能です。やり方は同じ作業を繰り返すだけ。スキップの設定をした日は、「スキップ予定」と表示されます。
ナッシュ定期購入の解約(退会)方法
ナッシュの定期購入を解約するケースには、以下のようなものが考えられます。
味に飽きてしまい別の宅食を検討している
解約方法の大まかな流れは以下のとおりです。
- マイページの最下部の「ご利用ガイド」を選択
- 検索窓に「解約」を入れて検索をかける
- 簡単な解約アンケートに答える
- 回答後に解約完了、メールの通知も確認!
検索窓に「解約」と入力して検索をかけましょう。
検索語にでてきた「定期配送の解約について」をタップします。
続いての画面では下部までスクロールしてください。
「解約手続きはこちら」をタップしましょう。
簡単な解約アンケートに答えましょう。
ここで回答する内容は、今後のサービス向上のために活用されるとのことです。
「回答する」をタップして進んでください。
回答が終わり次第解約完了画面に切り替わります。
メールで解約が完了した旨が届くので、内容を確認して解約完了です。
※すでに決済されている注文や出荷済みの注文はそのまま配送されます。
【注意!】ナッシュの停止・スキップ・解約をする前に確認すべきこと
- 停止・スキップ・解約はお届け予定日の前におこなう
- 解約するとナッシュの会員ランク情報が失われる
ナッシュの停止や解約、スキップは、お届け予定日の4~5日前までに完了させなければいけません。
また、解約をおこなうと、今まで積み上げてきたナッシュの注文情報も失われ、会員ランクが白紙になってしまいます。後悔してしまう前に、今後再開する可能性も踏まえて停止か、解約かを決定してみてください。
CMでもおなじみの「nosh」が以下のボタンから注文するとお得に!ほとんどの人が頼む8食セットでは、1食当たり499円となります。初回限定・期間限定なのでお早めに。
ナッシュの停止・スキップ・解約に関わるよくある質問
停止できる期間はいつまで?
ナッシュの停止期間は無期限ですが、続けて丸1年の注文がなかった場合は会員ランクが白紙になり、割引きが0になってしまいます。
スキップの再開手続きは必要?
必要ありません。スキップは停止ではなく、別日に配送を指定するだけです。
解約は違約金がかかる?
ナッシュの解約には違約金は発生しません。そのため、初回1度の注文後に解約したとしても余計な費用が掛かりません。
コメント