Amazonプライムデー先行セール(7/8~) お得情報はこちら

監修者/編集者一覧

うちライフの監修者/編集者を紹介しています。

今真一:監修者/編集者(上級睡眠健康指導士782号)

今 真一

はじめまして。「うちライフ」で睡眠・いびき・健康・宅食など、毎日の暮らしを整える情報を発信している、今真一(こん しんいち)です。職業はWEBライター・WEBディレクターで、上級睡眠健康指導士782号の資格を持っています。

睡眠・いびきの悩みに寄り添いたい

私はもともと睡眠に悩みが多く、「夜中に何度も目が覚める」「いびきが気になる」など、自分の体調管理に大きな課題を感じていました。

そんな中で出会ったのが、「寝具選び」と「正しい睡眠習慣」の重要性。7年前から睡眠の質を真剣に見直し、腰痛にやさしいマットレスの選定をきっかけに、寝室が「マットレスだらけ」になるほど寝具オタクに。

現在は、自身の経験と専門知識をもとに、いびき治療・睡眠医療・快眠グッズに関する情報を、正確かつ分かりやすくお届けしています。

信頼できる記事を届けるために

「いびきカテゴリ」は、単なる商品レビューではなく、保険適用の可否や治療法の種類、クリニックの口コミまで、幅広い情報をカバーしています。

医師監修ページのリサーチ、海外・国内の文献調査、クリニックの口コミ分析、実際の治療費や保険適用に関する比較検証などを行いながら、検索ユーザーが本当に知りたい情報にたどり着けるように、1記事1記事丁寧に構成・執筆しています。

うちライフで担当しているジャンル

現在、「うちライフ」では以下のジャンルの記事を主に担当しています:

  • いびき・睡眠の悩み全般(治療法、マウスピース、CPAP、レーザー治療など)
  • 宅食・冷凍弁当レビュー(元イタリア料理人の視点で味や栄養面も評価)
  • リカバリーウェアの体感レビュー
  • 食と健康にまつわるコラム(JSA認定ソムリエとしての知見も活用)

▶︎ 各ジャンル記事一覧:
宅食リカバリーウェア食と健康

経歴と資格

・元イタリア料理人(10年以上の飲食業経験あり)
・JSA認定ソムリエ
・上級睡眠健康指導士782号

体に入るものも、体を休めるものも、自分で体験して納得できるものだけをご紹介します。

他運営メディア

眠ハック(睡眠改善マットレス専門サイト)では、より専門的なマットレスレビューや快眠グッズの比較情報を掲載中です。
眠ハックを見る

主な執筆・監修ジャンル
  • 睡眠(いびき・マットレス・枕)
  • リカバリーウェア
  • 料理・レシピ・キッチン

最後に

読者の方が、自分に合った治療法やグッズを見つけ、より深く、より心地よい睡眠を手に入れるための一助になれたら嬉しいです。

「この情報があって助かった」と言ってもらえるような、信頼できるサイト運営を目指しています。

ゆいこ:エシカルコンシェルジュ・ライター

ゆいこ yuico

エシカルコンシェルジュ・ライターとして活動。10代後半から玄米を中心とした食生活を始め、素材にこだわった「からだ想いの暮らし」を実践している。現在は、食養生やナチュラルフードについて学びながら、資格取得に向けて勉強中。2児の母として、子どもたちと自然に触れ合いながら「自分らしく」「心地よく」生きるライフスタイルを大切にしている。

Instagramでは、オーガニック・無添加・フェアトレードといったエシカルな視点から、日々の食卓や暮らしの選び方をシェア。言葉選びにもこだわり、読む人の心にそっと寄り添うような投稿が多くの共感を集めている。

「エシカルは難しくない、小さな“選ぶ”の積み重ね。」をモットーに、やさしさと芯のあるサスティナブルライフを発信中。

▶︎ @yuico_slowliving(Instagram)

主な執筆・監修ジャンル
  • エシカルライフ/サステナブルな暮らし
  • ナチュラルフード/玄米・発酵食・オーガニック
  • 子育てと自然/エコな育児ライフ
  • セルフケアと女性の心身バランス
  • ライフスタイルコラム/ことばや哲学のある暮らし

佐伯 彩乃(さえき あやの):ウォーターサーバーの元販売員

佐伯 彩乃 ウォーターサーバーの元販売

福岡県久留米市出身。自然豊かな土地で育ち、子どもの頃から家電カタログを読むのが好きだった“ちょっとマニアな少女”だった佐伯彩乃。大学卒業後は迷わず家電量販店に就職し、ウォーターサーバーの販売担当に。気づけば6年間、数百人以上の「暮らしの相談」に寄り添う日々を送り、接客コンテストでの入賞経験も。

その後、ウォーターサーバーメーカーの営業企画へ転職。売る側から伝える側へと立場を変え、販促資料やECサイトのコンテンツ制作に携わる。第一子出産を機に退職し、今は2児の母として自宅で家族との時間を大切にしながら、フリーランスの暮らしコーディネーターとして活動中。

「押し売りゼロのレビュー」がモットー。電気代・安全性・実際の使いやすさを、主婦目線でリアルに発信している。ナチュラルなライフスタイルや子育てと両立しやすい家電選びの発信が好評。近年は、シンプルでエシカルな暮らしにも目を向け、ゆるやかに“等身大の心地よさ”を発信している。

主な執筆・監修ジャンル
  • ウォーターサーバー
  • 暮らし・家電・食