【エマスリープ】最大60%OFFセール 併用できる8,000円OFFクーポンはこちら >

大宮でいびきのレーザー治療を受けられるおすすめのクリニック7選

大宮 いびき レーザー 治療

本ページには広告が含まれています。取扱製品への評価方法はコンテンツポリシーに記載しています。

「いびきが気になるけど、どこに相談すればいいかわからない…」そんなお悩みをお持ちの方へ。

大宮には、いびきの原因をしっかり検査できる医療機関や、切らずに治療できるレーザー治療を導入した専門クリニックが複数あります。

この記事では、自由診療と保険診療の両面に対応した大宮エリアのいびき治療クリニック7院を厳選してご紹介します。治療法や料金、保険適用の可否まで比較できるので、自分に合った方法でいびき改善を始めたい方におすすめです。

この記事でわかること
  • 埼玉県大宮市でいびきのレーザー治療が受けられるおすすめクリニック7選
  • レーザー治療の効果・費用・保険適用の有無についての基本知識
  • 自由診療と保険診療、それぞれの選び方と注意点
この記事の監修者
今 真一

今真一
上級睡眠健康指導士第782号


【上級睡眠健康指導士第782号】睡眠(いびき・不眠等)に関わる悩みや疑問を解決するアドバイザーとして活動。他、寝具にも精通しており寝具レビューYouTubeの運営もおこなっている。

目次

大宮でいびき治療を受けられるおすすめのクリニック7選

「家族にいびきを指摘されて気まずい」「無呼吸があるかも…でも何科に行けばいいの?」そんなお悩みを抱える方に向けて、今回は大宮エリアでいびき治療に対応しているおすすめクリニック7院をご紹介します。

切らずに治療できるレーザー治療や、保険診療で受けられるCPAP・マウスピース療法など、治療法の選択肢もさまざま。自由診療と保険診療の違いや、自分に合ったクリニック選びのポイントもあわせて解説しています。

大宮駅近くで通いやすい医院や、検査からしっかり対応してくれる医院も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

大宮いびき治療クリニック比較表

スクロールできます
クリニック名治療法保険適用施術時間特徴
スリープメディカルCL大宮院スノアレーズ
(レーザー)
×15分程度・独自レーザー治療
・日帰り・駅近
いびきメディカルCL大宮院パルスサーミア
(レーザー)
×15分程度・専門院
・完全予約
・20時まで
大宮駅前
耳鼻咽喉科CL
・炭酸ガスレーザー(鼻)
・CPAP
要相談・SAS外来
・駅近アクセス抜群
・土曜診療
里村医院・レーザー
・CPAP
・マウスピース
15分程度ほか・循環器医師
・多様な治療
・駐車場有
おく
クリニック
・CPAP
・ナステント
・検査
要相談・簡易〜精密検査
・キッズスペース
かみうら
耳鼻咽喉科
炭酸ガスレーザー(鼻)約10分・鼻のいびき治療
・個室診療
・駅近アクセス抜群
公園の街
クリニック
・CPAP
・PSG検査
要相談・SAS外来
・駅近アクセス抜群
・駐車場完備

スリープメディカルクリニック大宮院

基本情報(アクセス・診療時間・予約方法)

  • 住所:〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目31-1 TOPS大宮2階
  • アクセス:東武野田線 大宮駅から徒歩で8分
  • 休診日:木土
  • 予約方法:Web予約・電話予約
  • 電話番号:048-788-1020
スクロールできます
診療時間祝日
11:00-20:00
10:00-19:00

※最新情報は公式サイトにてご確認お願いします。

スリープメディカルクリニック大宮院の特徴

クリニックの特徴やポイント!
  • 独自のいびき治療法「スノアレーズ」を導入したレーザー温熱療法
  • ダウンタイムなし・15分の日帰り施術・完全予約制
  • 平日20時まで診療、土日祝も対応で通いやすい

スリープメディカルクリニック大宮院は、最新レーザー機器を用いた独自の治療法「スノアレーズ」によるいびき治療を提供しています。

切らずに15分程度で完了する施術は、痛みやダウンタイムが少なく、日帰りでの対応も可能。睡眠時無呼吸症候群の検査やカウンセリングも実施しており、生活に合わせたオーダーメイド治療が魅力です。大宮駅から徒歩8分、平日20時まで診療しており、忙しい方にも通いやすい環境が整っています。

口コミ・評判を見る

クリニック内は白を基調としたとても清潔な空間でした。レーザー照射ということで、痛みなど漠然とした不安がありましたが、施術前に資料などをもとに丁寧に説明して頂けたので、リラックスすることができました。

院内も大変綺麗で、対応いただいた方々も丁寧な印象でした。治療も痛みはほぼ無く、20分/回程度で済みますので、予約して通院も出来る為、お手軽かと思います。

治療の流れ
STEP
無料カウンセリング予約(Webまたは電話)
  • 公式サイトまたは電話から予約可能。
  • カウンセリングは 完全予約制&無料、無理な勧誘もありません。
STEP
医師による問診・診察
  • 睡眠状況やいびきの悩みをヒアリング。
  • 必要に応じて簡単な検査(視診・触診)を行います。
STEP
治療説明とスケジュール相談(当日OK)
  • スノアレーズの仕組みや注意点、施術当日の流れを丁寧に説明。
  • 納得したうえで施術日を決定します。
STEP
スノアレーズ施術(約20〜30分)
  • スプレー麻酔で痛みを抑えながら、口の中の粘膜にレーザーを照射。
  • 切らずに済むので出血なし、ダウンタイムもほとんどありません。
STEP
アフターケアと通院(必要に応じて)
  • 通常1〜2回で効果を感じる方が多く、間隔は約1ヵ月おき。
  • 医師の判断により、経過観察や追加施術の提案があります。

今なら99,000円→初回21,780

\大切な人と安心できる眠りを/

カウンセリングは無料・無理な勧誘なし

いびきメディカルクリニック 大宮院

大宮 いびきメディカル
基本情報(アクセス・診療時間・予約方法)

  • 住所:〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-81 大門町ビル3階
  • アクセス:大宮駅(JR)から徒歩4分
  • 休診日:水金
  • 予約方法:Web予約・電話予約
  • 電話番号:048-714-2017
スクロールできます
診療時間祝日
11:00-20:00

※2025年4月時点での情報です。最新情報は公式サイトでご確認お願いします。

いびきメディカルクリニック 大宮院の特徴

クリニックの特徴やポイント!
  • 独自のレーザー治療「パルスサーミア」による切らない施術
  • 完全予約制・自由診療でプライバシーに配慮
  • いびき専門クリニックとして全国展開の実績

いびきメディカルクリニック大宮院は、いびきと軽度の睡眠時無呼吸症候群に特化した専門クリニックです。

切らずに照射する独自のレーザー治療「パルスサーミア」により、身体への負担が少ない日帰り治療をおこなっています。全国展開の豊富な実績と症例に基づいたカスタマイズ治療が可能で、完全予約制によるプライバシーにも配慮されています。自由診療として、保険適用外の高度な施術を求める方に適しています。

口コミ・評判を見る

いびきレーザーやりました。無呼吸でCPAPつけると余計苦しくて眠れませんでした。いびきレーザーを受けて昼間の眠気がかなり楽になりました。レーザー機器が高性能というところが特に安心して受けることができました。

昔のクリニックから通わせてもらってます!クリニックは新しく綺麗です。先生は患者さんが多い中、わかりやすく治療の説明をいつもしてくれます。また困った時は、通いたいと思っています。いつもありがとうございます。

大宮駅前 耳鼻咽喉科クリニック

基本情報(アクセス・診療時間・予約方法)

  • 住所:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-180 Coffre ビル2F
  • アクセス:大宮駅西口 徒歩3分
  • 休診日:日祝
  • 予約方法:Web予約・電話予約
  • 電話番号:048-658-3387
スクロールできます
診療時間祝日
09:30-13:00
15:00-18:30

※2025年4月時点での情報です。最新情報は公式サイトでご確認お願いします。

大宮駅前 耳鼻咽喉科クリニックの特徴

クリニックの特徴やポイント!
  • 自宅で睡眠ポリグラフィ検査を受けられる
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来を設置し、CPAP療法にも対応
  • 大宮駅西口から徒歩3分、土曜午前も診療可能

大宮駅前耳鼻咽喉科クリニックは、耳・鼻・喉の疾患全般を幅広く診療する地域密着型のクリニックです。炭酸ガスレーザーによる鼻粘膜焼灼術を導入し、アレルギー性鼻炎や花粉症の症状緩和を目指す治療をおこなっています。

また、睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来を設置し、CPAP療法や検査にも対応。大宮駅西口から徒歩3分の好立地にあり、平日だけでなく土曜午前も診療を行っているため、忙しい方にも通いやすい環境が整っています。

口コミ・評判を見る

仕事時間との兼ね合いと口コミで決めました。 院長先生はとても優しい人です。

口コミを見てめまいでお伺い致しました。 とても混んでいて待ちましたが、先生はとても親切で検査結果に関しても細かく教えてくださりました。 スマホで待ち時間がある程度わかるので外で待つことも出来ます。

里村医院

里村医院 いびき 治療 大宮
基本情報(アクセス・診療時間・予約方法)

  • 住所:〒331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目157
  • アクセス:東武アーバンパークライン(東武野田線)北大宮駅 徒歩6分
  • 休診日:日祝
  • 予約方法:Web予約・電話予約
  • 電話番号:048-663-2158
スクロールできます
診療時間祝日
09:30-13:00
16:00-18:00

※2025年4月時点での情報です。最新情報は公式サイトでご確認お願いします。

里村医院の特徴

クリニックの特徴やポイント!
  • 独自のいびき専門外来を設置し、循環器内科専門医が診療
  • レーザー治療、CPAP療法、マウスピース療法など多様な治療法に対応
  • 北大宮駅から徒歩6分、駐車場完備で通院しやすい

里村医院は、さいたま市北区に位置する地域密着型のクリニックで、いびきや睡眠時無呼吸症候群(SAS)の専門外来を設置しています。

循環器内科専門医による診療で、レーザー治療、CPAP療法、マウスピース療法など、患者の症状やライフスタイルに合わせた多様な治療法を提供。北大宮駅から徒歩6分とアクセスも良好で、駐車場も完備されています。いびきや睡眠に関する悩みを抱える方にとって、信頼できる相談先となるでしょう。

口コミ・評判を見る

50年以上、初代先生から現在の医院長先生まで3代の先生にお世話になっています。定期通院続けています。信頼と安心の医院です。

スタッフや先生は親切丁寧でとても良かったです。
ネット予約ができ 待ち時間も少なく体調が悪い時でもありがたいです。

おくクリニック

いびき おくクリニック 大宮
基本情報(アクセス・診療時間・予約方法)

  • 住所:〒331-0064 埼玉県さいたま市西区佐知川
  • アクセス:JR大宮駅西口 西武バス「大25」佐知川原行乗車「佐知川住宅」下車すぐ
  • 休診日:水日祝
  • 予約方法:Web予約・電話予約
  • 電話番号:048-623-3387
スクロールできます
診療時間祝日
09:30-13:00(13時まで)
16:30-18:45

※2025年4月時点での情報です。最新情報は公式サイトでご確認お願いします。

おくクリニックの特徴

クリニックの特徴やポイント!
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)専門外来を設置し、CPAP療法やナステントなど多様な治療に対応
  • 自宅で行える簡易検査や精密なPSG検査を提供し、保険適用も可能
  • 駐車場完備でアクセス良好、WEB順番受付やキッズスペースもあり通院しやすい環境

おくクリニックは、さいたま市西区に位置する耳鼻咽喉科クリニックで、睡眠時無呼吸症候群(SAS)専門外来を設置しています。自宅でおこなえる簡易検査や精密なPSG検査も受けられ、症状に応じてCPAP療法やナステントなど多様な治療法に対応。検査や治療は保険適用も可能です。

駐車場完備でアクセス良好、WEB順番受付やキッズスペースもあり、忙しい方やお子様連れの方にも通院しやすい環境が整っています。

口コミ・評判を見る

受付や受診前の問診がネットで、前もっておこなえるので、落ち着いて症状を伝える事ができました。季節柄待ち時間はありましたが、診療はスムーズだと思います。

混んでいると、駐車場が他の店舗と共有なので、車が止められなかったり、待ち合いも混み合って立って待っていたりということがあります。
院内はきれいで、おしゃれな感じです。
受付の方や他のスタッフの方、もちろん先生も丁寧に優しく対応していただけます。

かみうら耳鼻咽喉科

いびき治療 かみうら耳鼻咽喉科
基本情報(アクセス・診療時間・予約方法)

  • 住所:〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町1丁目5−3
  • アクセス:東武野田線「岩槻」駅東口から徒歩3分
  • 休診日:木日祝
  • 予約方法:Web予約・電話予約
  • 電話番号:048-757-2203
スクロールできます
診療時間祝日
09:15-12:15
14:45-18:15
8:45-12:45

※2025年4月時点での情報です。最新情報は公式サイトでご確認お願いします。

かみうら耳鼻咽喉科の特徴

クリニックの特徴やポイント!
  • 鼻づまりが原因のいびきやアレルギー性鼻炎に対する炭酸ガスレーザー治療を実施(保険適用)​
  • 完全個室の診察室でプライバシーに配慮​
  • 岩槻駅東口から徒歩3分、提携駐車場ありで通院しやすい

かみうら耳鼻咽喉科は、さいたま市岩槻区に位置する耳鼻咽喉科クリニックで、鼻づまりが原因のいびきやアレルギー性鼻炎に対する炭酸ガスレーザー治療がおこなわれています(保険適用)。

​施術は両鼻で約10分、麻酔は鼻にガーゼを挿入するだけの簡便な方法で行われます。​診察室は完全個室となっており、プライバシーに配慮された環境で診療を受けられます。​岩槻駅東口から徒歩3分とアクセスも良好で、提携駐車場も完備されています。​いびきや鼻づまりに悩む方にとって、安心して相談できるクリニックです。​

口コミ・評判を見る

薬の処方が良く、先生も優しく信頼してます。混んで待ち時間は長かったが、早くしようと努めてくれる。

先生優しいです。若いので最初気になりましたが、小さい子から年配の方にまで時間かけて説明も治療も丁寧にしてくれてます。先生が違う曜日があるのでネットで確認してください。受付の方も優しいです。

公園の街クリニック

基本情報(アクセス・診療時間・予約方法)

  • 住所:〒335-0023 埼玉県戸田市本町5丁目13−19 グランカルム 1F
  • アクセス: JR埼京線 戸田公園駅西口から徒歩1分
  • 休診日:水日祝
  • 予約方法:Web予約・電話予約
  • 電話番号:048-447-6571
スクロールできます
診療時間祝日
09:30-13:00
15:00-18:00

※2025年4月時点での情報です。最新情報は公式サイトでご確認お願いします。

公園の街クリニックの特徴

クリニックの特徴やポイント!
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)・いびき外来を設置し、在宅での簡易検査やPSG検査に対応​
  • CPAP療法を含む保険診療での治療を提供​
  • 戸田公園駅から徒歩1分、駐車場完備でアクセス良好​

公園の街クリニックは、戸田市に位置する内科・呼吸器内科・アレルギー科などを標榜するクリニックで、睡眠時無呼吸症候群(SAS)やいびきに対する専門外来を設置しています。

在宅で行える簡易検査やPSG検査を導入し、CPAP療法を含む保険診療での治療を提供。戸田公園駅から徒歩1分とアクセスも良好で、駐車場も完備されています。いびきや睡眠に関する悩みを抱える方にとって、安心して相談できるクリニックです。​

口コミ・評判を見る

経営母体が変わらられ、患者数が増えていました。理事長先生の診察は穏やかで安心でき、また伺いたいと思います。

長年信頼している主治医が、1年ほど前からこちらのクリニックに就任されたので、通っています。親身に丁寧に、色んな可能性についても考察して下さいます。

いびきのレーザー治療とは?どんな人に向いている?

いびきのレーザー治療とは、主に軟口蓋や口蓋垂(のどの奥の柔らかい部分)にレーザーを照射し、組織を引き締めて気道を広げる治療法です。

施術は日帰り・短時間で完了し、切らずに痛みが少ないのが特徴。多くのクリニックではスプレー麻酔を使い、術後のダウンタイムもほとんどありません。

CPAP(シーパップ)などを使うほど重度ではない、軽度〜中等度のいびきに悩む方に適しており、「手軽に改善したい」というニーズに応えられる治療法です。

専門家コメント
今 真一

今真一
上級睡眠健康指導士第782号


レーザー治療は基本的に自由診療ですが、正しく検査と診断を受けることで、保険適用が視野に入る治療法もあります
レーザー治療は、睡眠時無呼吸症候群とまでは診断されないけれど、日常的にいびきが大きくて困っている方にとって、非常に現実的な選択肢です。仕事の都合でCPAPが難しい方や、見た目に配慮したい方にもよく選ばれています。

レーザー治療は保険適用される?条件と注意点

多くのいびきレーザー治療は自由診療(保険適用外)です。特に、スノアレーズやパルスサーミアなどの最新技術を用いた治療は、美容・機能改善を目的とする自費治療に分類されます。

ただし、睡眠時無呼吸症候群(SAS)と診断されたうえで、医師が必要と認めた外科的治療(例:LAUPについては、保険が適用されるケースもあります

保険適用には、検査(PSGなど)+診断書+症状の程度が必要になるため、まずは睡眠外来や耳鼻咽喉科で相談しましょう。

専門家コメント
今 真一

今真一
上級睡眠健康指導士第782号


レーザー治療は基本的に自由診療ですが、正しく検査と診断を受けることで、保険適用が視野に入る治療法(LAUP)もあります。ただし、LAUPは患者普段の大きい切除を伴う治療法です。医師とよく相談して、自分に合った治療プランを見つけることが大切です。

いびき治療の選び方|自由診療と保険診療の違いとは?

いびき治療には、大きく分けて自由診療保険診療があります。それぞれの違いと特徴を知ることで、自分に合った治療法を選びやすくなります。

詳細は「自由診療と自費診療の違いとは?保険適用外治療の基礎知識」で解説しています。

まとめ|大宮でいびきに悩んでいるなら、まずは専門クリニックで相談を

いびきは単なる生活音ではなく、睡眠の質や健康リスクに関わる重要なサインです。
放置すると、日中の眠気や集中力の低下だけでなく、睡眠時無呼吸症候群などの重大な疾患につながることもあります。

大宮エリアには、切らないレーザー治療や、保険適用のCPAP・マウスピース療法など、さまざまなアプローチに対応したクリニックが揃っています。

「何科に行けばいいのか迷っている」「自分のいびきが治療対象になるのか知りたい」そんな方は、まずは睡眠外来や耳鼻咽喉科での検査・相談から始めてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。

コメント

コメントする

目次