仕事や家事、育児、トレーニングなど、忙しい毎日を少しでもラクにしたい。そんな声に応えるべく誕生したのが、24時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」。独自の繊維技術「VITALTECH®」を用いて、着用中の快適さをサポートするよう設計された新しいスタイルの機能性ウェアです。
この記事では、ReDの素材や特徴をわかりやすく紹介しながら、リアルな着心地や、購入前に知っておきたいポイントも丁寧にまとめています。毎日の暮らしに「ながらケア」を取り入れたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

今真一
上級睡眠健康指導士第782号
【上級睡眠健康指導士第782号】睡眠(いびき・不眠等)に関わる悩みや疑問を解決するアドバイザーとして活動。他、寝具にも精通しており寝具レビューYouTubeの運営もおこなっている。

24時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」とは?
「ReD(レッド)」は、美容・健康機器メーカーのMTGが開発した、日常生活に自然と取り入れられる新しいタイプの機能性ウェアです。
最大の特長は、独自開発のVITALTECH®(バイタルテック)繊維を使用していること。この繊維は、体温によって発せられる遠赤外線を効率よく反射するよう設計されており、快適な着心地とリラックス感を追求した構造となっています。
Tシャツやスパッツといったインナータイプから、パジャマ、カジュアルウェアまで全23種類のラインナップがあり、特にインナータイプは「24時間、いつでもどこでも身に着けられる」のが特徴です。

今真一
上級睡眠健康指導士第782号
リカバリーウェアは複数の種類が出回ってますが、インナータイプを販売しているメーカーは少なく、睡眠時用、運動時、運動後などが主流。ReDはインナータイプも販売されているため、1日中の身体ケアが可能です。
24時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」はどこで売ってる?値段や種類も紹介
なお、ReDは一般医療機器(家庭用遠赤外線血行促進用衣)として届け出されており(一部商品を除く)、「着るケア習慣」を提案するウェアとして注目を集めています。
基本情報

ブランド名 | ReD(レッド) |
---|---|
発売元 | 株式会社MTG |
主な素材 | VITALTECH®繊維(8種の天然鉱石を含む複合素材) |
届出区分 | 一般医療機器(家庭用遠赤外線血行促進用衣)※一部製品のみ |
製品ラインナップ | 全23製品(インナー/スリープ/カジュアル/サポーター) |
サイズ展開 | S~LL(製品によって異なる) |
カラー展開 | ホワイト・ブラック・ネイビーほか |
価格帯 | 税込2,970円~8,800円前後 |
主な販売チャネル | 公式オンラインストア、直営店、百貨店、ドラッグストア等 |
用途イメージ | 日中の着用・睡眠時・軽作業時など、24時間着用を想定 |
ReDに使われているVITALTECH®繊維とは
- MTGが独自開発した機能性繊維
- 8種の天然鉱石を練り込んだ素材
- 体温による遠赤外線を再活用する設計
- 厚さ1mmでさらっと快適な着心地
- 一般医療機器として届け出済み(一部製品を除く)

ReD(レッド)に採用されているVITALTECH®(バイタルテック)繊維は、MTGが独自開発した機能性素材です。
この繊維は、トルマリンなど8種類の天然鉱石を微細化して練り込んだ特殊構造を持ち、遠赤外線を活用する設計となっています。
衣類の内側で反射された遠赤外線が、肌表面に再照射されることにより、着用中の快適性やリラックス感をサポートすることが期待されています。
また、VITALTECH®繊維は厚さはわずか1mmと非常に薄く、ストレッチ性や通気性、軽さにも配慮された素材である点も特長です。
ReDを実際に着てみた体験レビュー
現在作成中。

良い口コミ・評判&悪い口コミ・気になるポイント
2025年7月現在、販売開始間もないためネット上に口コミが見つかりません。随時更新していきます。
どんな人にReDはおすすめ?
ReD(レッド)は、日々の生活の中で“ながらケア”を取り入れたい方にぴったりの機能性ウェアです。一般医療機器として届け出されている製品もあり、快適な着心地と設計によるリラックス感が期待されます。
- 在宅ワークや長時間座り仕事で、身体のめぐりが気になる方
- 睡眠時の冷えや緊張感が気になり、夜もリラックスして過ごしたい方
- 運動後や立ち仕事など、日常的に身体をよく使う方
- 忙しくてケアの時間が取れないけれど、セルフメンテナンスを意識したい方
- サポート力のあるインナーやパジャマを探している方
ReDは見た目にもシンプルで、日中も就寝時も気軽に着られるデザインなのが特徴。「ながらで整えるライフスタイル」を始めたい方にとって、無理なく続けやすい選択肢のひとつといえるでしょう。
ReDはどこで買える?販売店・価格情報まとめ
ReD(レッド)は、公式オンラインストアをはじめ、家電量販店・ドラッグストア・スポーツ用品店・医療機関内ショップなど、幅広いチャネルで販売されています。
インナーウェアは税込3,960円からと、手に取りやすい価格帯も魅力。スリープウェアやTシャツなどのカジュアルウェアも展開されており、用途に合わせて選べる全23製品がラインナップされています。
なお、実物を見て購入したい方は、ビックカメラやスギ薬局、伊勢丹新宿や阪急うめだなどのPOP-UPストアでも順次展開中。
詳しい販売店舗やキャンペーン情報については、以下の解説記事でまとめています。
よくある質問(FAQ)
まとめ|毎日の暮らしに自然と取り入れられるリカバリーウェア
ReD(レッド)は、着心地の良さと機能性を兼ね備えたウェアとして、日常生活に取り入れやすいのが魅力です。
独自素材「VITALTECH®繊維」によって、日中の家事や仕事、夜のリラックスタイムなど、シーンを問わず快適に着用できる設計がされています。
一部製品は一般医療機器として届出されており、“ながらケア”を意識したライフスタイルを無理なく実現できるアイテムとして注目されています。
「疲れを感じやすい」「着るもので体調管理を意識したい」そんな方は、ぜひReDを試してみてはいかがでしょうか。
コメント