忙しい毎日を送っていると、カロリーをいちいち管理するのはたいへんですよね。それに、カロリー控えめの料理はどうしても味気なかったり、あまりおいしいと感じられない場合が多いです。
この記事で紹介するスマートプレートは、カロリー制限をしながらもおいしい食事を手軽にとりたいという方におすすめできます。どんな特徴やメリットデメリットがあるのか詳しく紹介していきますので、いますぐ健康的な生活を手に入れたい方はぜひ参考にしてみてください。
スマートプレートとは|特徴と基本情報
スマートプレートとは、管理栄養士とプロの料理人が商品開発に携わり、栄養バランスだけでなくおいしさも追求した食事宅配サービスです。ワタミ株式会社が提供する「ワタミの宅食」のうちのひとつで、2023年7月にサービス開始となりました。
特徴は以下の3つです。
・ライフスタイルに合わせて3つのラインアップから選べる
・徹底した品目数、塩分量、カロリー表示
・和洋中さまざまなジャンルと季節感のあるメニュー
基本情報
コース種類 | 3種類 |
最低価格(税込) | 3,150円(1食当たり630円) |
送料 | コース料金に含む |
配送エリア | 一部配送不可の地域あり |
年会費 | 不要 |
入会金 | 不要 |
支払い | クレジットカードのみ |
解約 | 必要なし |
トライアルセット | なし |
土日配送 | なし |
注文方法 | オンラインショップからコース絵を選んで注文 |
スマートプレートの口コミ・評判
スマートプレートの口コミや評判をまとめてます。
食事のバランスが良くなる
普段の食事に取り入れて、全体の栄養バランスを管理している方の口コミです。
味も美味しいしメニューも豊富で嬉しい
ダイエット開始をきっかけにスマートプレートの利用を始めた方の口コミで、味の良さやメニューの豊富さに満足しているといった内容です。
ダイエットという目的を達成するためには、カロリーや栄養素の表示が決め手になりますね。
スマートプレートのメリット
スマートプレートのメリットを紹介しています。
日々の食事管理が楽になる
ダイエットしている、筋トレしている、栄養バランスに気をつけたいなど、ライフスタイルや目的に合わせてコースを選択できます。そして目的を達成しやすいように、使われている品目数や塩分・カロリーがしっかり表示されており、日々の食事管理が楽になります。
メニューが豊富で飽きがこない
スマートプレートのメニューは和洋中取り揃えられており、さらに季節によって内容が変わるため飽きにくいのがメリットです。「自分で作る料理はいつも同じ」「今使ってる宅配サービスに飽きた」という方におすすめです。
平日自宅にいなくても配送を受け取れる
スマートプレートは土日に配送がありません。その場合、平日は仕事があるから受け取れないという方もいると思います。しかし、この点については鍵付きボックスを無料で貸し出してくれるため問題ありません。平日に自宅にいなくても配送を受け取れるのは大きなメリットです。
スマートプレートのデメリット
スマートプレートのデメリットを紹介しています。
トライアルコースがない
弁当宅配では初回注文の場合、まずはトライアルコースで試したいという方もいますよね。しかし、スマートプレートにはトライアルコースのようなお試しセットが販売されていません。ただ、1食分(670円)から注文可能です。そのため、お試しで利用するときは1食だけ頼めば大きなリスクなくサービスを体験できます。
スマートプレート利用時の注意点
スマートプレートを利用するときには注意点がいくつかあります。
- 次週分の受付締め切りは毎週水曜日
- 土日の配送はなし
- 配送不可の地域がある
- 「R500」は当日午後10時までに食べる(消費期限)。
- 「F500」「F400」は翌日午後3時までに食べる(消費期限)。
スマートプレートがおすすめな人
スマートプレートは以下のような方におすすめできます。
- 栄養バランスの整った食事をとりたい
- 忙しくてご飯をつくる余裕がない
- 塩分やカロリー制限をしている
- 気軽に1食分試してみたい
スマートプレートは特に栄養価を気にする方や、塩分・カロリー制限をしている方におすすめです。また、日々の食事をコンビニ弁当で済ましている方は、塩分やカロリーの取り過ぎに注意したいところ。スマートプレートはスマホで簡単に注文で木、栄養バランスの整った食事を取り入れることが可能です。以下のリンクから注文できますので、ぜひ一度試してみてください。
コメント