【エマスリープ】最大60%OFFセール 併用できる8,000円OFFクーポンはこちら >

【中華】chinois火華(シノワ カカ)|福岡/野間/ランチ

シノワ 火華 福岡 レビュー 野間

本ページには広告が含まれています。取扱製品への評価方法はコンテンツポリシーに記載しています。

chinois火華(シノワ カカ)は、福岡市南区野間にある中華料理店です。​2024年4月、惜しまれつつ閉店した「凛丹 打鉄老舗」の跡地にオープンしました。 ​オーナーシェフの木田正義氏は、「凛丹」での経験を活かし、独自の中華料理を提供しています。​

2025年3月、実際にchinois火華(シノワ カカ)に来店したのでレビューを残しておきます。

評価について

本ページでは元料理人が実際にお店に食べに行って気ままにレビューしています。お店側に悪影響のある内容は書きませんが、わりと正直に書いています。

また、そもそもお店を選ぶ時点で、口コミなど私目線で選定しているのでいわゆる「ひどい店」というのは紹介自体しません。逆にいえば、紹介している時点で一定以上おすすめできる店として扱わせていただいているということです。

目次

福岡の人気店「凛丹」から生まれた新たな中華の魅力 ─ chinois 火華(シノワ カカ)

福岡市南区野間にオープンした 「chinois 火華(シノワ カカ)」 は、中華の名店「凛丹(りんたん)」で長年経験を積んだ木田正義シェフが手がけるお店です。2024年4月、惜しまれながら閉店した「凛丹 打鉄老舗」の跡地に誕生し、凛丹の味を引き継ぎながらも、新たなエッセンスを加えた料理が楽しめます。

奥にも半個室あり

ランチでは、人気の「四川麻婆豆腐」や「黒酢スブタ」など、定番の中華メニューをお得なセットで提供。

オープンキッチン

ディナーには、フカヒレや伊勢エビを使った 予約限定の贅沢コース(7,700円) もあり、特別な日の食事にもぴったりです。店内は落ち着いた雰囲気で、半個室も完備。

シノワ カカ メニュー
ディナーメニュー①
シノワ カカ メニュー
ディナーメニュー②

気軽なランチから大切な人とのディナーまで、幅広いシーンで利用できる注目のお店です。

【結論】chinois火華(シノワ カカ)の個人的評価

総合評価(平均)37/50
美味しさ
サービス
雰囲気の良さ
コストパフォーマンス
特別感
各評価基準はこちら
こんな人におすすめ
  • 家族との特別な集まり:
  • デート・アニバーサリー:
  • 気軽な食事:
  • 友人との食事:
  • 子連れ:○
  • ビジネスシーン:△
  • ワインが好き:○
  • ビールが好き:○

chinois 火華(シノワ カカ)は、福岡に住んでいるなら一度は訪れるべき中華料理屋。私は以前から「凛丹」の味が好きだったので、こちらのお店にもずっと興味があったんですが、実際に訪れてみると期待以上の美味しさでした。

料理のクオリティはさすがの一言。 四川麻婆豆腐は程よい辛さと深いコクがあり、黒酢スブタは酸味と甘みのバランスが絶妙。何より、このクオリティでこの価格は本当にコスパが良い!予約制のコースもあったので、次回はぜひ試してみたいと思いました。

店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル間の距離も程よく確保されていて居心地が良かったです。ただ、サービス面は少し気になる部分も。 混んでいるときは、料理の提供がややゆっくりだったので、混雑時は少し待つ覚悟が必要かもしれません。とはいえ、丁寧に対応してくれたので、大きなマイナスには感じませんでした。

リピート確定のお店を見つけられてうれしいです。

「chinois火華(シノワ カカ)」の魅力

「chinois火華(シノワ カカ)」の魅力
  • ひとつひとつ丁寧に作り込まれた上品な中華料理
  • もちもちの水餃子や、絶品の土鍋ご飯など個性豊かなメニュー
  • 女性にも人気のランチメニューが充実
  • 肉料理もスパイスが効いていて、ビールとの相性抜群

chinois火華の料理は、ただ美味しいだけではなく、ひと皿ごとに「新しい発見」がある中華。洗練された味わいの数々は、何度でも足を運びたくなる魅力に溢れていました。

chinois火華(シノワ カカ)の料理を紹介!

福岡の人気中華「chinois火華(シノワ カカ)」へ、今回はディナーのアラカルトでお邪魔しました。事前に予約を入れて訪問。平日だったため、比較的ゆったりとした雰囲気でしたが、確実に楽しむためには予約がおすすめです。

ここで味わえるのは、いわゆる一般的な中華料理とは一線を画す、ひと手間もふた手間も加えられた洗練された逸品たち。ひと皿ごとに驚きと発見がありました。

ディナーアラカルト|一皿ずつ楽しむ、絶品中華の世界

シノワ カカ 焼き餃子
もちもちの皮が香ばしく焼かれた「焼き餃子」

まずは焼き餃子から。厚めの皮はもっちりと弾力があり、表面はこんがりと香ばしい仕上がり。ジューシーさよりも、生地の食感と程よい旨味を楽しむタイプで、がっつりというより上品な味わい。

シノワ 火華 水餃子
ゴマのコクが際立つ「水餃子」

続く水餃子は、期待を超える美味しさ。焼き餃子を超える好みの一品でした。練りごまを使った濃厚なソースが絶妙で、餃子の皮との一体感が素晴らしい。添えられた小松菜のシャキシャキ感も良いアクセントになっています。

紋甲イカの塩餡炒め
優しい味わい「紋甲イカと青野菜の塩餡炒め」

ふんわりと柔らかい紋甲イカと、彩り豊かな青菜を塩餡でシンプルにまとめた一皿。優しい味付けで、子供も夢中になって食べていました。胃に負担をかけず、さらりといただけるのも嬉しいポイント。

シノワ 火華 上海風焼きそば
モチモチ麺がクセになる「上海風焼きそば」

平打ちのもちもち麺に、青梗菜、もやし、ニラを合わせた焼きそば。濃すぎず、けれどしっかりとした味付けで、箸が止まらなくなる一品。シンプルながらも絶妙なバランスで、満足感のある味わい。

シノワ 火華 上海風焼きそば
ラム好き必見「ラム肉のクミン醤油炒め」

スパイスと醤油のコクが絡み合い、ピリッとした辛みがアクセントのラム肉炒め。パクチーが爽やかに香り、ビールと相性抜群。肉系の一品を頼むなら、ぜひ候補に入れたい。

牛サガリの土鍋ご飯 シノワ 火華
旨味たっぷり「牛サガリの土鍋ごはん」

牛サガリの柔らかさが際立つ土鍋ご飯。土鍋の中でじっくりと炊かれたご飯に、しっとりとした牛サガリの旨味が染み込んでいる。見た目ほど辛くはなく、辛旨のバランスが絶妙。満足感のある一皿です。

後日、ランチにも訪問

あまりの美味しさに、後日ランチでも訪問。

牛サガリのかけご飯

「かけご飯?」と思いながらも注文。結果、大正解。

ご飯の上にはたっぷりの野菜と、柔らかく煮込まれた牛サガリ。栄養バランスも良く、chinois火華のランチが女性に人気な理由がよく分かります。かきたまスープの優しい味わいも、ほっとする美味しさ。

chinois火華(シノワ カカ)の基本情報

店舗名chinois火華(シノワ カカ)
営業時間月・水・木・金・土・日・祝日
11:30 – 14:30L.O. 14:00
18:00 – 22:00L.O. 料理21:00 ドリンク21:30
定休日
料理中華料理
メニューコース・アラカルト
席数20席
個室なし
サービス料なし
予算昼:¥1,000~¥1,999円
夜:2,000~¥2,999円

※最新の情報と異なる場合があります。予約サイトは一休.comや食べログなどをご利用ください。

アクセス・地図

住所:〒815-0041 福岡県福岡市南区野間4-17-30 大池ニューハイツ

駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)

chinois 火華の提携駐車場はありません。近隣の駐車場を利用しましょう。

駐車場はakippaで探してみるのもおすすめ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。

コメント

コメントする

目次